みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

【悩みのるつぼ】上野千鶴子/Q高校生の娘に裏切られました: A「ごめんね」から始めてください

2012-02-05 20:30:04 | ジェンダー/上野千鶴子
けさ起きてきたら、ともちゃんが「昨日のブログ、アップされていないよ」。
「えっそんなはずないんだけど。ちゃんと夜にアップしたよ」とブログを開けてみたら、
4日の記事ではなく、下書きで書いていた3日の投稿日時のままアップされていました。
急いで、4日の日付に直して、再投稿。
記事がみあたらなくて、「変だなきょうはお休みかしら」と思っていた皆さま、すみません。

昨日は、土曜日の朝日新聞beの【悩みのるつぼ】に、
上野千鶴子さんの回答の記事が載りました。

この「主婦 55歳」の質問に対する、上野さんの回答、ぜひ読んでほしいです。

   【悩みのるつぼ】回答者:上野千鶴子さん
   
   2012.2.4 朝日新聞be

  高校生の娘に裏切られました 相談者 主婦 55歳
2012.2.4 朝日新聞be

 55歳の主婦です。
 「知らない方が平穏だった」という事実が我が身に起こってしまいました。4カ月ほど前に、高校3年生の娘が妊娠し、その後堕胎していたという重大な秘密と裏切りを、娘の知人の母親から知らされたのです。
 何とうかつな、そして愚かで情けない母親でしょうか。今日の今日まで、一切何も気づかずにいたのです。1歳年上のボーイフレンドの存在は知っていたのですが。
 何より情けなく悲しいのは、ずっと娘が何ひとつ取り乱すことなく、普通に毎日を送ってきたことです。大それた事件を、どのように処理したのか、おくびにも出さない態度に、空恐ろしいものを感じます。罪悪感や自責の念はないのでしょうか。
 また母親として何より悲しいのは、娘があちら側の人間、私がもっとも嫌っている、倫理的、道徳的に許されないことを行った側の人間になってしまったということです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(略)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

------------------------------------------------------------------------------------------------------------
回答者 社会学者・上野千鶴子
「ごめんね」から始めてください


 うーむ。この質問、何度読んでも不可思議ですね。あなたの娘さんに対する愛情を感じることができません。
 「母親として何より悲しい」のは、まず何よりも「娘にこれほど信頼されていなかったこと」ではないのですか。あなたはそのことにうすうす気づいていながら、それを認めるのがあまりに怖くて、すべての原因を娘に転嫁することで娘をますますあちら側に追いやってはいませんか。
 高校3年生の少女が望まぬ妊娠をし、それを親にも相談できず、「取り乱すことなく、普通に毎日を送」るために、どれほどの努力をしたことでしょう。娘さんの「おくびにも出さない態度」には、どんなことがあっても母親には知られまい、という固い意志が見て取れます。なぜなら母親が自分を叱責(しっ・せき)し、非難することがわかっているから。これまでの人生で最大の危機というべき事態に、つらさを分かち合って自分の味方になってくれるという期待がこれっぽっちも持てないから。そしてそういう期待が持てないことがはっきりわかるような親子関係がすでに長期にわたって続いているから。「裏切り」とは信頼があってのもの。あなたのいう「裏切り」は、娘が自分の思うようにならなかったことに対する無念と怒りです。
 あなたの質問の文章は、以上のわたしの解釈をすべて裏付けるものばかりです。出だしが象徴的ですね。「知らない方が平穏だった」のなら、娘が援助交際をしようが食べ吐きをしようが、「知らない」まま、娘に「よい子仮面」をかぶっていてほしかったのでしょうか。そして娘さんはその期待どおりにふるまったのでしょう。
 娘さんは望まぬ妊娠と中絶で、すでにじゅうぶんに傷ついています。その娘を「あちら側」に追いやっているのはほかならぬあなたでしょう。 とはいえ、あなたは自分にも非があるかもしれない、とかすかに感じてもいます。自分の支配欲、世間体、夫との不仲など、あなた自身がウソで固めた生活をしていることが、娘にも影響しているのではないかと。最後の問いが救いです。「私の気持ちの持ち方、娘への接し方へのアドバイス」を求めておられるのなら、娘さんを「問いつめて」はいけません。代わりに、「あなたが困っているときに助けてあげられなくてごめんね」というところから始めてください。あなたがこれからでも娘さんとの関係を築きたいと、ほんとうに思うなら。
題字・イラスト きたむらさとし


応援クリック人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。

ところで、2月になって、
WANのトップページの動画が変わりました。
昨年の12月14日の「水曜デモ1000回アクション」の様子を伝える映像です。

この日、わたしは東京にいて時間があれば水曜デモに駆け付けたかったのですが、
午後から岐阜で会議があったので、後ろ髪をひかれる思いで帰ってきました。
「日本編」と「ソウル編」をこのような形でアップしていただけて感謝です。
「ソウル編」のハルモニたちの想いを伝える詩は、胸に迫って、涙なしでは読めないです。

日本編:【v-wanニュース】20111214水曜デモ1000回アクション(東京日本各地)

ソウル編:慰安婦問題の解決を求めて—1000回目のソウル水曜デモ2011.12.14

水曜デモに参加された上野千鶴子さんも、記事をアップされました。

 1000回目の水曜デモ ちづこのブログ No.18(2012年02月04日 ちづこのブログ)


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆
WANメールマガジン   No. 45 2012.2.3
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


新しい年を迎え、みなさまいかがお過ごしでしょうか。そろそろ大震災から1年が経とうとしています。被災された方々のためにも、前進できるいい年にしたいものです。WANも充実した情報発信を通じて、その一翼を担って行きます。

■ホットトピック:韓国と日本の水曜デモ1000回目を伝える画期的動画がアップされています!ソウル、東京は動画で、また日本各地の連帯行動の画像もあります。果敢な突撃取材によって制作された国境を越えた女の連帯を伝える貴重な動画を是非ご覧ください!また多くの方々にお伝えください!マスコミが報じない女の動きを伝えることはWANの大切な任務です。
http://wan.or.jp

■緊急の呼びかけにもご協力を!慰安婦問題について意見を政府にお寄せください。
 http://wan.or.jp/emergency/?p=617

 原発再稼働反対署名にぜひご協力を!
ここが認められれば、後の原発もどんどん再稼働されてしまいます。未曾有の大事故が収束もせず検証もされていないのに、大震災前の安全基準のままでのストレステストって、とても納得できません。大飯原発再稼働反対の署名をよろしくお願いします。1月中です。
http://wan.or.jp/emergency/?p=777

■ちづ子のブログに、脱原発世界会議の報告が出てます。こちらもご参照ください。WAN理事長もパネリストのひとりとして参加しました。
http://wan.or.jp/ueno/?p=1169

■上野千鶴子さんが朝日賞を受賞されました。授賞式の模様は以下をご覧ください。
http://wan.or.jp/reading/?p=5966

■WAN上野千鶴研究室は、上野ゼミ、ちづこのブログ、ちづこの手帖、新刊案内、イチオシなど満載。ウェブ上で上野さんとの交流を。
http://wan.or.jp/ueno/

■ユニークな商品情報をお届けするマーケット(M)WAN、充実してきました!K-pad、「肩ぽかぽか」などなど、人生を楽しくする魅力的な新しい商品が出ています。上野理事長もマヌカン姿で登場します。
http://wan.or.jp/market/

■W-WANにご注目を! WAN-English
WANサイトのトピックスを英語で配信しています。WANのニュースや記事を世界に向け発信していきます。
http://worldwide-wan.blogspot.com/

■視点論点は泪谷のぞみさんの同性愛者として生きることの日常的リアリティを伝える
「忌み嫌われつづける「同性愛者」」です。「同性愛を嫌悪する社会は嫌いだが、同性愛を選んだ私の人生はまんざらではないのです」に共感しました。是非ご一読を!
http://wan.or.jp/reading/?p=168

■なかなか認められない精神的DV被害について、当事者の投稿です。
http://wan.or.jp/reading/?p=1320

■シネマの紹介は学生による映画批評で、原発問題に切り込む「イェロー・ケーキ クリーンなエネルギーという嘘」です。日本女子大学の是恒香琳さんによる紹介です。若い世代の確かな視点を心強く感じます。
http://wan.or.jp/reading/?p=5819

■特集「女同士の友情」少女マンガ編 若い書き手の魅力的な紹介が新鮮です。若くないみなさまも是非ご一読を!
http://wan.or.jp/book/?cat=4

■アートの現場から:現代アートの最新情報をご紹介します。
http://wan.or.jp/art/?p=1444

■展覧会情報もご覧ください。松井冬子展
http://wan.or.jp/art/?p=2123

連載新着記事も続々登場しています。
■「晩ご飯なあに」は「食べさせてもらう才能」確かに人に作ってもらったご飯は美味しいですよね。新鮮な視点です。
http://wan.or.jp/reading/?cat=31

■やぎ・みねさんの人気エッセー「旅は道草」は、「ウィーン、プラハ、ドレスデン、マイセン」素敵な写真とともに、名文をお楽しみください。
http://wan.or.jp/reading/?p=5844

■パソコン事始・・・60の手習い:思わず笑っちゃう名文です。とっても勉強になります。
http://wan.or.jp/reading/?p=5894

■女たちの韓流「コーヒープリンス1号店」韓国の若者文化を伝えるドラマです。
http://wan.or.jp/reading/?cat=20

■相談コーナーにも新しい相談が登場しています。是非ご参照ください。
http://wan.or.jp/help/law/?p=84

■イベント情報が充実してきました。たくさんの方にご利用いただいています。ユーザーはログインすると投稿できます。催し物のご案内に、是非ご利用ください。
http://wan.or.jp/information/event

■登録団体の活動レポートも盛り沢山です。
http://wan.or.jp/group/
   
■登録団体の活動レポートについて:承認に数日がかることがあります。掲載をお急ぎの場合は、ぜひ以下にご一報をお願いします。
WAN団体担当:dantai@wan.or.jp

■WANの本屋、b-wan特集はイチオシ本と話題の本の特集も。WANならではの視点から斬新な記事がいっぱい。お見逃しなく。B-WANの本屋さんからAmazon、楽天でぜひ、お買い物を。本以外の品々もご注文ください。アフィリエイトでWANへのご支援をお願いします。
http://wan.or.jp/book/?cat=4
http://wan.or.jp/book/

■Amazonでお買い物をするときは、是非WANサイトからアクセスしてください。
トップ頁右カラム下方にAmazonの入口があります。ここから入って買い物をすればWANを応援いただけます。本もお米もワインもここからどうぞ!!
http://wan.or.jp

よみもの、cinema、女のニュース、女の活動、団体特集、市民と政治をつなぐP-WAN、お助けWAN、女とアート、イベント情報、拡がるブックトークなど、WANのサイトを開けば、広く、深い情報が、全国各地から、海外からも届きます。そしてユーザからの投稿や情報提供もお待ちしています。

NPO法人WANを支えていただくために、WANとは、をごらんください。PayPalでのサポーター登録、NPO会員申込も受け付けています。どうぞよろしくお願いいたします。
http://wan.or.jp/about/
http://wan.or.jp/about/?page_id=216


 市民と政治をつなぐP-WAN もよろしくお願いします。


最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ クリックを

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月4日(土)のつぶやき

2012-02-05 01:20:59 | 花/美しいもの
10:21 from Tweet Button ☆沖縄タイムス | 米、普天間の辺野古移設を断念へ okinawatimes.co.jp/article/2012-0… @theokinawatimesさんから10:26 RT from web 『【NEWS】アメリカ「辺野古断念」へ』DAYSから視る日々|daysjapanblog.seesaa.net/article/250351…DAYS JAPANさんのツイート10:44 from Tweet Button ☆目を背けてはいけない61分間の現実~『チェルノブイリ・ハート』上映会レポート:|NetIB-NEWS|ネットアイビーニュース data-max.co.jp/2012/02/02/61_… @NETIB__NEWSさんから22:38 from Tweet Button 中日新聞:防衛局長講話 選挙介入の悪弊を断て:社説(CHUNICHI Web) chunichi.co.jp/article/column…22:38 from Tweet Button 中日新聞:原発住民投票 意思表示へ扉を開こう:社説(CHUNICHI Web) chunichi.co.jp/article/column…by midorinet002 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする