みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

10/14(日)13:00~上野千鶴子氏 講演「堺市立図書館BL小説廃棄要求事件を振り返る」

2012-09-25 20:44:07 | ジェンダー/上野千鶴子
10月14日の日曜日の午後、日比谷図書文化館(東京)で、
「堺市立図書館BL小説廃棄要求事件を振り返る」のイベントがあります。

メーンは上野千鶴子さんの講演ですが、堺市立図書館事件も含めて、
「ジェンダー図書排除」究明原告団の事務局をしていたので、わたしも話しをすることになっています。

とても立派なチラシができているようです。
この問題に関心のある方、お近くの方は是非お越しください。



  上野千鶴子氏 講演
「堺市立図書館BL小説廃棄要求事件を振り返る」 
 


日程:2012年10月14日(日)13:00~
場所:日比谷図書文化館コンベンションホール

内容:堺市立図書館で2008年に起きたBL小説廃棄要求事件の際に、「図書館の自由」「表現の自由」を守るために監査請求を行った上野千鶴子さん、寺町みどりさんをお招きし、事件を振り返ります。

講師:上野千鶴子(東京大学名誉教授)、寺町みどり(「ジェンダー図書排除」究明原告団・事務局)
主催:NPO法人うぐいすリボン
協力:コンテンツ文化研究会
後援:株式会社 太田出版
 


応援クリック 人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。

前日の13日には東京で、
日本学術会議公開シンポジウム「雇用崩壊とジェンダー」が開催されます。
このシンポもききたいので、前日から上京して東京でとまる予定。

  日本学術会議公開シンポジウム「雇用崩壊とジェンダー」 

2012年10月13日 (土) 13時00分
終了日時 2012年10月13日 (土) 17時00分
会場 日本学術会議講堂

会場URL https://plus.google.com/114951690431263974385/about?hl=ja

場所 日本学術会議講堂
〒106-0032 東京都港区六本木7丁目22-34 TEL 03-3403-3793
(東京メトロ千代田線乃木坂駅出口5 徒歩1分)
https://plus.google.com/114951690431263974385/about?hl=ja
定員 300名(先着順)予約は不要です
◇趣旨
雇用崩壊というべき現象がおきている。低賃金で不安定な非正規雇用は、最近30年の間に急速に増加し、今や全労働者の3分の1を占める。女性や若年層では過半数が非正規労働者だが、リーマンショックや東日本大震災を契機に、これら非正規の大幅な雇い止めが行われた。一方、正社員も安泰ではなく、長時間・過密労働によって過労死が増え、深刻なうつ病に罹患する人も多い。日本社会は大きな変化の渦に巻き込まれ、働き方は二極化し、雇用全体が崩壊しつつある。
しかしジェンダーの視点でみると、この現象は今に始まったことではない。雇用上の性差別によって、女性は正社員としての就労機会を制限され、非正規のパートや派遣労働者として働いてきた。しかしこの間、国は、均等待遇原則の実効性を強化する施策よりはむしろ、企業利益重視の経営戦略を積極的に後押しする規制緩和政策を推進してきた。その結果が、女性のみならず、すべての労働者を巻き込んでの現在の雇用崩壊を招いているのである。
◇プログラム
■司会  岡野八代(同志社大学・学術会議連携会員)・後藤弘子(千葉大学・学術会議会員)
■開会挨拶 上野千鶴子(複合領域ジェンダー分科会委員長・学術会議会員)
■報告
1) 「非正規雇用問題・パート派遣について」 中野麻美(弁護士)
2) 「男女賃金格差について」 竹信三恵子(和光大学)
3) 「専門職の非正規問題ーー女性医師の場合」桃井眞里子(自治医科大学・学術会議会員)
4) 「国際比較の観点から」田宮遊子( 神戸学院大学)
■コメンテーター
大沢真理(東京大学・学術会議会員)
浅倉むつ子(早稲田大学・学術会議会員)
■討論
■閉会 閉会のあいさつ 井野瀬久美恵(歴史学とジェンダーに関する分科会・学術会議会員)

【主催】 日本学術会議・社会学委員会複合領域ジェンダー分科会
【共催】 社会学委員会ジェンダー研究分科会/史学委員会歴史学とジェンダーに関する分科会/法学委員会ジェンダー法分科会/科学者委員会男女共同参画分科会/東北大学GCOEジェンダー平等と多文化共生研究センター/京都大学GCOE親密圏と公共圏の再編成をめざすアジア拠点/京都大学文学研究科アジア親密圏/公共圏教育研究センター
後援 日本女性学会/ジェンダー法学会/ジェンダー史学会/日本フェミニスト経済学会/日本ジェンダー学会/日本女性心身医学会/総合女性史研究会/国際ジェンダー学会/日本語ジェンダー学会/日本スポーツとジェンダー学会/日本女子体育連盟/イメージ&ジェンダー研究会/早稲田大学ジェンダー研究所/立教大学ジェンダーフォーラム/東海ジェンダー研究所/京都橘大学女性歴史文化研究所/愛知淑徳大学ジェンダー女性学研究所/明治大学情報コミュニケーション学部ジェンダーセンター/ウィメンズ・アクション・ネットワーク(WAN)/女性科学研究者の環境改善に関する懇談会(JAICOWS)/働く女性の全国センター(ACW2)  



最後まで読んでくださってありがとう
応援クリックしてね 


  記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする