みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

季刊『ピープルズ・プラン』上野千鶴子さん「不安の時代」をどう生きるか

2012-12-18 22:05:11 | 花/美しいもの
脱原発世界会議で東京に行ったとき、
上野さんに『ピープルズ・プラン』第59号をいただいて来ました。
約20ぺーじにも及ぶ巻頭のロングインタビューは上野さん。

脱原発、エコ・フェミ論争、「おひとりさま」、結婚しない若者、
ベーシック・インカムと労働権、「百姓」ライフの勧め、
--ホットなテーマに鋭く、明快に切り込む



季刊『ピープルズ・プラン』第59号

 巻頭インタビュー「上野千鶴子さん」
「不安の時代」をどう生きるか?

聞き手:千田有紀・白川真澄・丹波博紀

【特集1】「成長なき時代」を生きる
──新しい生き方・暮らし方

◆ダウンシフターズこそ、カッコいい時代がやってきた/坂勝
◆「適正な分配」の再設計を──成長なき時代の雇用政策に向けて/竹信三恵子
◆ローカルこそ時代の最先端──鴨川から/田中正治
◆「電力不足」のカラクリ/山崎久隆

【リレー連載】
『根本(もと)から変えよう!』を読む(3) 
 ●異端のエコノミストが40年前に唱えた脱成長論/高橋伸彰
【新連載】ご当地「脱原発」ローカル・デモ!!(1)
 放射能はいらねぇ! 仮装! 変身!
 デモンストレーションinくにたち/かみて けいこ

【特集2】政治の危機──権力の暴走にストップを
◆米中・日米関係のなかの日中問題としての尖閣問題
  ──脱軍事化・脱覇権による解決のために/武藤一羊[PDF]
 【資料】「領土問題」の悪循環を止めよう!─日本の市民のアピール
◆デモクラシーの現在──「決められない政治」をめぐって/杉田敦
◆二本柱の運動が求められている/植松青児
【インタビュー】ローカルなつながりで社会を変える!/中村みずき
【インタビュー】いうこと聞かない奴らでつながる/松本哉  


応援クリック 人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。

雪が降ったので、庭の花がほんと少なくなりました。

   

雪が解けて少し寒さが緩んだら、またビオラが咲き始めています。
   
数少ない紅葉。
  

台所に転がっていたかぼちゃ。
熟成してめっちゃ甘くなっていました。
  

ジェンダー平等政策を求めるキャンペーンも終わって、
久しぶりに、お刺身盛りを食べながらおいしい日本酒を飲みました。

  

最後まで読んでくださってありがとう
応援クリックしてね 

人気ブログランキングへ
  記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  


P-WANのバナーのトップページのリンクはこちらから。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月17日(月)のつぶやき

2012-12-18 01:27:12 | 花/美しいもの

みんな「おひとりさま」 | WAN:Women's Action Network wan.or.jp/ueno/?p=2322


嘉田さん反原発はあっても、必ずしもジェンダーやセクシュアリティ、マイノリティに理解のある政治家でないことは、今回のジェンダー平等政策要求への回答からもわかる。国民の生活が第一は、未来よりも全然高得点だし、回答内容も最も答えにくい設問の一つ、慰安婦被害者の謝罪賠償のみ留保と(続く)

寺町みどりさんがリツイート | 14 RT

(承前)よく考えて書かれていたことがわかる。それが未来の党で大幅後退したのは残念だが、これから私たちがジェンダーもセクシュアリティもエスニシティもディスアビリティも、理解してもらうために声を届け、嘉田さんと未来を育てなければならないということだ。

寺町みどりさんがリツイート | 7 RT

ちなみに、国民の生活が第一と未来の党で、どれほどの後退があったのかは、ジェンダー平等政策要求アンケートのこちら p-wan.jp/site/modules/d… で一目瞭然です。国民の生活は社民に次ぐ高得点、未来は自民よりかろうじて高いのみで民主よりも低い。

寺町みどりさんがリツイート | 5 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする