12月に花木センターで半額セールで買って、
年内に植えようと思っていた春咲きの球根たち。
その後、気管支炎などになってしまったので、
袋に入ったまま、部屋のすみで眠っていました(笑)。
それでも1月中には植えないと、適期に花が咲かないので、
雨が降る前にいそいで植えることにしました。
いちばん早く花が咲くガーデンクロッカスは
玄関のすぐ横にびっしりと植え付けました。
芽を出した球根の鉢には、
小さなかわいい花が咲くテタテートと濃い紫のクロッカス。
玄関横の続きには、香り水仙とチューリップ混合の植え付けと、
その間に、ムスカリの株分け。
地面に植えるには、場所を作る必要があるので、
土が入った大きな植木鉢を探してきて、水仙とチューリップのまとめ植え。
びっしり植えたので、花が咲くと豪華です(たぶん)。
残った球根は、少し小さめの鉢に植えました。
全部植え終わって、これでひと安心。
春になって椿が咲くころ、水仙やチューリップも咲きそろうでしょう。
応援クリック してね
本文中の写真をクリックすると拡大します。
木の陰になっている太い枝が枯れてきたので、
基さんに頼んで、紅枝垂れモミジの枝切りをしました。
よく切れるのこぎりで切ったのですが、
木が硬くて、けっこう力が要る大変な作業。
おかげできれいに切れました。
モミジは枝の剪定に弱いので、切り口には癒合剤を厚めに塗っておきました。
ケガをしたところに、お薬をぬって密閉する、ということです。
切り口を癒合剤で保護すると、樹液が流れ出るのも防げます。
枝ぶりのよい右下に垂れる枝がなくなって、パラソル型に。
樹の下はずいぶん明るくなりました。
つぼみがたくさんついている小梅も、直立しているけっこう太い枝を、
何本か、思い切って間引き剪定しました。
今年の花は減るのですが、どのえだにも陽が当たり、
風通しもよくなります。
懸案の源平花桃の枝切り。
昨年の雪で折れて垂れ下がった枝と、
市道まで進出している枝を切ってもらいました。
坂ののぼり口のおたふく南天。
枯れた冬景色に、赤がめだちます。
ひさしぶりに庭仕事をして、ここちよい疲れです。
最後まで読んでくださってありがとう
クリック してね
記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
年内に植えようと思っていた春咲きの球根たち。
その後、気管支炎などになってしまったので、
袋に入ったまま、部屋のすみで眠っていました(笑)。
それでも1月中には植えないと、適期に花が咲かないので、
雨が降る前にいそいで植えることにしました。
いちばん早く花が咲くガーデンクロッカスは
玄関のすぐ横にびっしりと植え付けました。
芽を出した球根の鉢には、
小さなかわいい花が咲くテタテートと濃い紫のクロッカス。
玄関横の続きには、香り水仙とチューリップ混合の植え付けと、
その間に、ムスカリの株分け。
地面に植えるには、場所を作る必要があるので、
土が入った大きな植木鉢を探してきて、水仙とチューリップのまとめ植え。
びっしり植えたので、花が咲くと豪華です(たぶん)。
残った球根は、少し小さめの鉢に植えました。
全部植え終わって、これでひと安心。
春になって椿が咲くころ、水仙やチューリップも咲きそろうでしょう。
応援クリック してね
本文中の写真をクリックすると拡大します。
木の陰になっている太い枝が枯れてきたので、
基さんに頼んで、紅枝垂れモミジの枝切りをしました。
よく切れるのこぎりで切ったのですが、
木が硬くて、けっこう力が要る大変な作業。
おかげできれいに切れました。
モミジは枝の剪定に弱いので、切り口には癒合剤を厚めに塗っておきました。
ケガをしたところに、お薬をぬって密閉する、ということです。
切り口を癒合剤で保護すると、樹液が流れ出るのも防げます。
枝ぶりのよい右下に垂れる枝がなくなって、パラソル型に。
樹の下はずいぶん明るくなりました。
つぼみがたくさんついている小梅も、直立しているけっこう太い枝を、
何本か、思い切って間引き剪定しました。
今年の花は減るのですが、どのえだにも陽が当たり、
風通しもよくなります。
懸案の源平花桃の枝切り。
昨年の雪で折れて垂れ下がった枝と、
市道まで進出している枝を切ってもらいました。
坂ののぼり口のおたふく南天。
枯れた冬景色に、赤がめだちます。
ひさしぶりに庭仕事をして、ここちよい疲れです。
最後まで読んでくださってありがとう
クリック してね
記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね