企業を定年退職した後は、ノンビリと知財コンサルテイングの仕事をしています。
先日、ある企業から技術者に対する特許教育を行って欲しい旨の依頼があり、打ち合わせに行ってきました。
特許教育は、私の得意分野の一つですので、二つ返事で引き受けました。
第1回目が来月中旬に行われ、その後、技術分野別に数回行われる予定です(1回目の出来映えにより、その後の依頼が決まると思われます)。
何とかクライアントが満足する教育をしなければいけません。
結構、プレッシャーがかかりますね。
特許教育以外にも、発明の特定・出願権利化・権利の活用・ノウハウ保護・職務発明規程の作成等も得意分野ですので、論文投稿、講演会等の機会を捉えてアピールしていきたいと思っています。
様々な方と一緒に仕事ができるということは楽しいことです。
これからも楽しみながらクライアントの役に立つ仕事をしていきたいと考えています。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking
先日、ある企業から技術者に対する特許教育を行って欲しい旨の依頼があり、打ち合わせに行ってきました。
特許教育は、私の得意分野の一つですので、二つ返事で引き受けました。
第1回目が来月中旬に行われ、その後、技術分野別に数回行われる予定です(1回目の出来映えにより、その後の依頼が決まると思われます)。
何とかクライアントが満足する教育をしなければいけません。
結構、プレッシャーがかかりますね。
特許教育以外にも、発明の特定・出願権利化・権利の活用・ノウハウ保護・職務発明規程の作成等も得意分野ですので、論文投稿、講演会等の機会を捉えてアピールしていきたいと思っています。
様々な方と一緒に仕事ができるということは楽しいことです。
これからも楽しみながらクライアントの役に立つ仕事をしていきたいと考えています。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking