山で買ってきた「こぶりの椎茸」............
出窓で10日ほど放置して、カランカランに干した
すんごく美味しい干し椎茸になっている、ドンコも真っ青だ
香りも出汁も上品で、戻るとまるで「生しいたけ」のよう
ぽんぽん、直に入れて煮こんでしまってます
そばつゆ・にもの・みそしる........大活躍中
もっとイッパイ買ってこれば良かった~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
キノコは買ってくると、大概は干してしまう
干すというより、干しながら保存してるって感じ
つまり冷蔵庫には「なるべく」仕舞わないってこと
梅雨や真夏は無理ですけどね(湿度があるから)
そのまま笊にいれて台所に放置、って時もあるけど
なるべくなら、日光にあててあげるといい
オイル焼きでも天麩羅でも、まずサッと洗って半日干してから使う
そうやってから調理すると、ぜんぜん違いますよ~美味しいの
水っけが抜けるので、はねなくて調理しやすいし
で、残ったキノコは「そのまま」干し保存を続行して............
ちょんちょん取っては食べて、最後に残ったのはカラカラになって
そうなったら袋にいれて冷蔵庫へ.......煮物・汁物の中へ放りこむ
黒くベッチャリ、黴がぁ~、冷蔵庫の中でミイラ......どれも嫌い
出窓で10日ほど放置して、カランカランに干した
すんごく美味しい干し椎茸になっている、ドンコも真っ青だ
香りも出汁も上品で、戻るとまるで「生しいたけ」のよう
ぽんぽん、直に入れて煮こんでしまってます
そばつゆ・にもの・みそしる........大活躍中
もっとイッパイ買ってこれば良かった~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
キノコは買ってくると、大概は干してしまう
干すというより、干しながら保存してるって感じ
つまり冷蔵庫には「なるべく」仕舞わないってこと
梅雨や真夏は無理ですけどね(湿度があるから)
そのまま笊にいれて台所に放置、って時もあるけど
なるべくなら、日光にあててあげるといい
オイル焼きでも天麩羅でも、まずサッと洗って半日干してから使う
そうやってから調理すると、ぜんぜん違いますよ~美味しいの
水っけが抜けるので、はねなくて調理しやすいし
で、残ったキノコは「そのまま」干し保存を続行して............
ちょんちょん取っては食べて、最後に残ったのはカラカラになって
そうなったら袋にいれて冷蔵庫へ.......煮物・汁物の中へ放りこむ
黒くベッチャリ、黴がぁ~、冷蔵庫の中でミイラ......どれも嫌い