きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

パプリカのナムル

2023-05-19 | 肴・野菜
前日から漬けといたからか
パリッとなって美味しかった

◆パプリカ

・大きめ一口大に切って
さっと湯引きし、笊にあげる

◆みょうがの千切り
◆小ねぎの小口切り
◆白ごまの半殺し
◆ごま油
◆薄口醤油
◆塩
◆おろし大蒜

・パプリカに和える

このまま冷蔵して翌晩たべた

冷たくてパリパリしてて
パプリカの甘味が美味しかった♪




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤンニョム ポーク 弁当

2023-05-18 | お弁当箱
ヤンニョムチキンの豚肉版を想像して
適当に拵えてみたんだけど......

美味しかった♪ お弁当にあう味


・ヤンニョム・

◆コチュジャン
◆ケチャップ
◆マヨネーズ
◆醤油
◆きび砂糖
◆おろし大蒜(チューブ)
◆おろし生姜(チューブ
◆韓国とうがらし(粉)
◆コショウ

・・・だったと思う
前の晩によく混ぜて用意しといた



上の3つは同量「くらい」で
お醤油はお好み、きび砂糖もお好みで

リーさんのを参考にしたんだけど
本家のはすごく甘味がきいてそうだった
おろし玉葱を加えて、加熱して仕上げてたし

うちのは、甘味は控えめで混ぜたダケ
加熱して冷蔵しとくと便利かもなぁ
つぎはリーさんのを、忠実に拵えてみよう



カリッと揚げた豚肉の片面に塗った
思ってたより塩味が強くなかったので
もっとタップリ塗ってもよかったな

◆ごはん
◆柴漬け・黒ごま
◆ヤンニョムポーク
◆出汁巻き
◆アスパラ・レタス
◆いんげんのおひたし






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽屋裏から

2023-05-17 | とうびょう日記

抗がん剤治療の再開は、今週からだった
けど、体調がイマイチなので来週に延期
してもらう、なんとか最低限の主婦業は
やっているので、お料理画像はどんどん
たまっているんだが、そんな調子なもんで
なかなかアップできない・・・

この画像は、スマホからだから簡単だけど
いつものは、一眼レフのパソコン処理で
そっからブログに保存して・・・
なんてやってるもんだから、腰が重くなる

おっとを送り出したらぐったりで・・・
日中は寝ていればいいのに、なぜか寝入る
ことも出来ず(眠いのに)、どうでもいい
細々とした片付けなどしてるうち
ただいま~と帰ってきて(笑)1日が終わる

あれだけの手術をしたんだから、さすがに
今回はキツイけど、たぶん抗がん剤が
始まってからのほうが、動けなくなると
思うので、今のうちに出来ることは、と
あたりを見回すが、いろいろ有りすぎて
いや何もないような?と考えが纏まらない

注意散漫&指が動かないので、ポカが続き
ちょっとおかしいぞ、とやんわり叱られた

次回は今までと同じ抗がん剤なんだけど
2回目からは新しい薬が追加される
この薬は腸に副作用があるので、手術前
には使用できなかった、盲腸とS状結腸に
腫瘍があったから・・・

どんな副作用があるのか怖いけど
試すしかない、ここで止めるわけには
いかないと、主治医にも言われた

癌をすべて取りきったワケじゃないし
切除した腫瘍を調べたら、治療の効果は
殆どなかった、と診断書に書いてあった
あとは難くて理解できない

手術が出来るくらいに、抗がん剤が
効いたのに、なんで効果がないなんだ?と
もっと詳しく先生に聞いてこい、って
おっとは言うけど、聞いてどうなるの?
目の前の事をこなすことで精一杯
今のあたしは、それ以外は面倒で億劫で

死滅してなかった、って事でしょ
小さくはなった、でも死んではいない
だからまた増殖しだす、ってこと

手術できたダケ有難いってことさ
20数年前だったら、あたしのステージは
余命3ヶ月と宣告されたらしい、でもまだ
余命宣告はされてない、出来ることだって
ある、黙ってスケジュールをこなすのみ

先生に、転移(再発)したら、私はかなり
まずいですか?覚悟したほうがいいですか
って入院中にうかがったら、違うと強く
否定した、本当かどうか分かんないけど
今はその言葉を信じて、歩いてくしかない
再発は、なるべく先延ばしできればいいと
思ってる、思い通りにはいかないだろう
けどね、なんせ希望的観測なぞ、入りこむ
余地もなけりゃ、楽観もお祈りも鼻で笑わ
れるし、努力すら報われない・・・

親に感謝しながら死ねるような、楽しい
人生だったし、ひとつを除いて思いのこす
こともないんだけど、おっととスッチがさぁ
置いてくわけにもいかないじゃん?
それで頑張ってるわけ、やれやれさ(笑)


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒井由実コンサート 1976

2023-05-16 | 音楽



翳りゆく部屋
あなただけのもの
雨のスティション
空と海の輝きに向けて
アフリカへ行きたい
雨の街を
ひこうき雲
やさしさに包まれたなら

中央フリーウェイ
14番目の月
何もなかったように
天気雨
さざ波
グットラック・アンド・グッバイ
花紀行
あの日にかえりたい
私のフランソワーズ
12月の雨

コバルト・アワー
恋のスーパーパラシューター


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神さまお願い

2023-05-15 | 音楽


だかがそれくらいって
嗜められたって
全然大丈夫じゃないんだよ
たったひとつの気掛かりが
度々たちまちハッピーラッキーを霞ませる
毎晩また123数え
せーので悪霊退散

OMG!

神様お願い今だけは Ah
ちょっとくらい笑って許してよ
ねえどうしてなの
至らぬとこがあるのでしたら私に
こそっと耳打ちしてみてよ
ねえ良いでしょう
ポタポタナミダアキタワ

tryme! てんでダメな choice
おぼつかない tenderness
cry baby どうあがいたって
ダメな時はダメみたいで
倦怠感つづいちゃって
落ち込んでは日が暮れ
白いタンポポみたく
吹いたら飛んでけ

神様お願い今だけは Ah
ちょっとくらい笑って許してよ
ねえどうしてなの
美味しいご飯とお紅茶
あとはお茶菓子もありますのでどうか
いらない病全部治して ねえ

神様お願い今だけは ほら
ちょっとくらい笑って許してよ
ねえどうしてなの
至らぬとこがあるのでしたら すぐに
こそっと耳打ちしてみてよ なんで
ポタポタナミダアキタワ

神様お願い今だけは Ah
ちょっとくらい笑って許してよ
僕たち割りといい子に
してるのにどうして
これ以上強くさせてどうするつもり?
ポタポタナミダアキタワ

OMG!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか

2023-05-13 | とうびょう日記
画像は、しめじとピーマンの下処理・・・
ネット記事で、しめじの根は切り落とさず
に、しめじを引き抜くんだ!って書いてあ
ったから早速やってみた、なるほど~根の
部分が少し残るダケだし、簡単に引き抜け
て気持ちいい、そのままジップロックに入
れて冷蔵、食べ残しそうなら冷凍庫へ・・

ついでにピーマンの廃棄率も減らして・・
気分よく下拵えを終える、入院前にコレく
らいの準備はしとくか~と考えながら・・

とやっていたら、来週予定の抗がん剤治療
を再来週に延期する、あまり体調が良くな
いので、先生がすこし休憩しましょうかと

都合で3泊になりそうだし、4日も空いちゃ
ったら、下拵えしたって無駄になるな~
なにか仕度しとても、迷惑がられるしさ
かといって、帰宅後いちから料理するのは
さすがにシンドイ、つ~か、そんな事が
出来る状態じゃない気がするし、んー
1週間ながく時間をもらったから、何か
考えなくちゃ、冷凍作戦だね、お肉やお魚
を漬け込んだの・・・、・・・、・・・

おいっ何も思い浮かばんぞ、あーしんど
頭が働かない、下半身はパジャマだし

ぁ、もう5時になる、ゆうげの仕度じゃ
なにたべよ~、んー、・・・、・・・
あー寝ちゃう、ねむい、わからん

冷や麦があったなぁ、野菜室に有機人参が
あったから、かき揚げ?玉ねぎもあるな
ゆうべパプリカのナムルも拵えといたし
小松菜の茹でたのもある、水菜の茎の浅漬
けもあるし、餃子の皮と三角チーズで風船
揚げも食べたいな、なんとかなるか・・・

食べすぎないようにしないと、今日はちょ
っと食べすぎかも、「どんぐり」っていう
このへんで人気のパン屋さんの、甘いパン
を昨日から食べすぎだ、シフォンにクリー
ムをサンドしたの、ジャムとスポンジをシ
ベリアみたいに挟んだ三角パン、ハニーバ
ター?のフワフワしたの、マフィンなんか
をチビチビとすこしづつ食べてるけど、お
っとのカレーパンやピロシキ、北海道らし
い?鱈フライとツナマヨとキャベツを食パ
ンに挟んだフィッシュサンドをちょっと炙
ったの、を少し貰ったり、スーパーで紀州
梅と焼きタラコのおにぎりを買ってきても
らい、1個づつ時間差で食べ、おっとのカ
ツ丼のカツを2口だけもらったり、お蕎麦
のカップ麺を1口だけ啜ったり、食べちゃ
だめって言われると、食べたくなるという
食い意地に自分でも驚く・・・

おっかないから、腹六分くらいで抑え
1日に何回かにわけて食べてるんだけど
そうすると、いつもお腹すいちゃって
つい、面倒で甘いもんに手が伸びるし
栄養が偏っちゃうしで、力がでない

だらだらと寝てばっかり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラスの器※メルカリ編

2023-05-09 | 好きなこと
久しぶりに器を買った(メルカリ)

癌になってから、器をほとんど買わなく
なっていた、料理どころじゃなくなった
って~のもあるだろうが、急に将来が
短くなって、私物?を増やせば片付ける
人が大変なんだと、買えなくなった

そのかわり、簡単に処分できる(笑)
洋服などの布物や、使いきっちゃう
コスメ系に買い物欲を向けるように

冬にメルカリやAmazonや楽天で買った
春物で、まだ着てない物が何着もあるのに
退院したら、浮かれてまた買っちまった
メルカリからどんどん届いて、今んとこ
13着、新品か新品に近いものだけど
まずは洗濯やクリーニングしてから

もう、骨董市へは行かないと思うけど
そのかわり、メルカリで色んなもんを
検索し、眺めて楽しんでいる

なにも考えなくていいから、精神衛生上
いちばんイイんだな~今んとこ・・・

で、トップ画像の朝顔型の小鉢
氷コップのような雰囲気で・・・
そんな古いもんじゃないと思うけど
ガラスの透明度が高く、デザインもいい
とても気に入ってたんだけど、5年前の
地震でひとつ割ってしまって・・・

※また、勝手に投稿された(スマホから)
続きを書きます・・・

メーカーが分からないから探しようがなく
諦めていたら、先日偶然めっかった

いろんなガラスの器とセットで、1500円
欲しかった小鉢はひとつだけだった

器を増やしたくないから、数日悩んだが
これを逃したらもう出会わないな~と
それにセットになってるのは、なかなかな
お値打ちもんで、全部で1500円は安く
送料込みだから、売主さんは殆ど儲けが
ないから、かなりのサービス品だと



オールドデュラレックスのバター皿2枚
普通は、1枚を2000円前後で売っている



保谷クリスタルの長角皿、このデザイン
のは初めて見たし、この大きさのも
あんまり見たことないから、嬉しい

丸いお皿もとても綺麗だし、いい買い物

ってことで、また増えてしまったぁ
無駄にしないよう、夏のお料理を盛ろう



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'I AM'

2023-05-09 | 音楽
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっと弁※2日分

2023-05-09 | お弁当箱


◆いんげんの牛肉巻き(焼肉味)
◆卵焼き(大葉・きび砂糖・醤油)
◆ブロッコリー(下にマヨネーズ)
◆おさかなウインナーの塩炒め
◆ごはん・漬物・黒ごま




◆豚丼
◆だし巻き卵(塩味)
◆ブロッコリーとアスパラの
おかか炒め
◆紅かまぼこ(堀川)


もう1日、お弁当の日があったんだけど
具合が悪くてお休みした、忘れたけど
ちゃんと下拵えしてあったのに、朝に
なって起きられず、断念・・・
こんなことなら、がんばって支度しないで
さっさと横になればよかった~と腹がたつ

明日はお休みだけど(もう今日か)
今週は休まず拵えられますように~♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさりの酒蒸し

2023-05-08 | 肴・魚
関東にいた頃は、浅蜊といったら3月で
船橋のちいさな魚屋さんの大将は
身が大きくならないと仕入れてくれ
ないから、時期になると毎日のように
お店をのぞいてたっけ・・・

北海道の春は遅いせいか、4月5月頃の
浅蜊の身の大きさといったら、驚く
ほどで、そのうち貝自体も大きくなる

画像じゃ分かりにくいけど、この浅蜊
ちいさい蛤くらいある(笑)・・・

お水が500mlに、ゲランド塩を大さじ1
貝が半分くらい浸かるように、砂が
下に落ちるよう平らな笊にひろげて
暗く静かな場所に、しばらく置いとく

塩水をきり、ざっと洗ってまた暗所に
おいて、塩を吹かせる・・・


貝の砂抜きって難しいよねぇ
スーパーのって、砂抜き済みって
書いてあっても、ぜったい砂を
かんでるしさ、ましてや砂抜きして
下さい、なんて書いてあった日にゃ~
陳列棚の前で、心が折れるし(笑)

いろいろ試してるんだが、運かも


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄鍋で豆ごはん

2023-05-08 | 晩ごはん
ピースは、無添加の冷凍食品
美味しいけど、生のが恋しいなぁ~

炊いたのは鉄鍋、ある日の晩ごはん



◆豆ごはん
◆おつゆ(かぶ)
◆かぶ葉のふりかけ
◆なっと
◆ポテトサラダ
◆はんぺんの炙ったの


朝は炊飯器を使うけど、夜はお鍋を
使うことが増えてきた・・・

あたしだけのときは、ちょっとしか
食べない(食べられない)から
14cmのル・クルーゼで0.5合だけ
炊いてみたり、材質や大きさで
炊きあがりが微妙にちがうな

圧力は炊飯器のほうがあるから
もちもち感は勝るけど、旨味はお鍋の
ほうかあるような、気がする

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜のなんでもないおかず

2023-05-08 | オカズ・野菜
トップ画像は、人参のおかず
主にきばな用・・・

柔らかく炒め煮した、人参のきんぴら

炒めたら、出汁、酒、醤油に
きび砂糖を少し・・・

おかずたがら、味はしっかりめ

白菜とほうれん草の塩炒め



小松菜のおかか炒め(醤油味)



白菜と胡瓜の薄味漬け

漬物というよりサラダに近いので
絞らずに、冷たいとこを盛りつける

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮪のめんつゆ漬け

2023-05-08 | オカズ・肉・魚
みため地味だけど、とっても美味しかった

まぐろの柵を適当に切り分け、ペーパーで
水分を拭き取り、ジップロックに入れる

お酒、濃縮のめんつゆ、お醤油を少し
で、なるべく空気を抜きながら口を閉じる

冷蔵庫で2日以上は漬ける
うちは4日くらい経ってたかも

取り出してペーパーで水分を拭き
小麦粉をまぶして、じっくり油焼きする

粉をつけて油焼きしたからか、バターを
使ったみたいな味がして、とっても
美味しかった、味も芯まで染みてたし

でも、しょっぱくはなかった

またこしらえよっと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトシチュー

2023-05-08 | 汁・シチュー・スープ
まだ断続的にアラジンを使っているから
鉄鍋を使って、お得意の?シチューを煮た

貧血気味だったので、トマトシチューに
してみる、酸味があったほうが鉄分が溶け
だすそうだし、トマトが残っていたし

美味しくできた



ほとんど残りもん

◆トマト(ミディ・プチ)玉ねぎ
キャベツ・かぶ(仕上げに)・人参
◆豚肩ロース(厚切り)
◆トマトペースト・チキンコンソメ
◆ニンニク・ベイリーフ・黒つぶ胡椒
◆タバスコ・醤油・塩

鉄鍋に詰め、お湯を鍋の1/4弱くらい注ぎ
蓋をしてアラジンにのっける・・・

ときどき混ぜながら、美味しくなるまで
気長に煮込んだ・・・



食べるときまで休ませ、かぶを追加し
最後はガス火で仕上げる・・・



コクをプラスしたかったし
自分のために栄養価を上げたかったので

◆無塩バター

多めに加えて火を止めた

おいしかった~、翌日がまた美味だった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林檎のあま~いジャム

2023-05-08 | 甘いもの
ボケちゃった林檎をジャムにしようと
適当に煮たら、極甘になってしまった

ジャムというより、ジェリーだな

林檎をきざんで、残ってた氷砂糖を
ぜんぶ加え、これまた残ってた檸檬を
絞り、アラジンにのっけて
お任せしてたら煮詰まって



あま~い

でも透き通って綺麗だし
なぜか橙色にできた・・・

しばらく冷蔵庫でもつだろう
甘いのって、寝かせたほうが
美味しいから・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする