雪降る街 カムイラピットの楽園 こな雪 ぼた雪 あられ雪

けっぱれラピット、どろ亀さんに負けるな。ウサギとカメとの競走です。随想、旅行記、日記など、雪の降る街からのお便りです。

幸福の湖 愛の湖 豊似湖

2012-03-02 14:52:17 | 紹介
ラビ妻(カムイラピットの妻 お勝さま)はエキストラ出演に興味があり、所属会社から案内があれば飛んで参加します。
その中で、昨年石屋製菓の「白い恋人」の広告に出る事が出来ました。その時撮影されたビデオが民放で今流れています。本人も少し映っているので、満足しています。
放送映像には、市電、大通り、小樽運河、函館の坂道などが出てきて、動画の中をハートが舞います。観光客風の人(これもエキストラさん)が、白い恋人の袋を持っています。放送の最後に、森の中にハートの湖が映し出されます。
さて、この湖はパソコン上で作られた湖にも思われました。多くの人に不思議がられていましたが、石屋製菓の方で撮影された湖を明らかにしました。この「幸福の湖(ハートの湖)」こそ、えりも町の森の奥にある「豊似湖」(とよにこ)でした。森の奥にあるので現地には行けそうもありません。(★調べてみると豊似湖へいける道があるとのことです。湖の周囲は2㎞ほどの様です)
本当に幸福の湖、愛の湖ってあるのですね。今年中に幸福の湖に行ってみたいと思っています。

困難によって人は宝石のように輝く

2012-03-02 13:28:01 | 教訓
「困難によって人は宝石のように輝く」、この言葉は、NHKの放送で知られる京都・大原に住むイギリス生まれの「ベニシア」さんが話している言葉です。「猫のしっぽ、カエルの手」として放送されていますので、多くの人に知られています。先にあげた言葉は、よくイギリスで言われる言葉だそうです。
人生経験を積むと、同じような境地に立つものなのでしょうか。次の言葉の一つも内容は同じです。

○ 「人生は学校である。そこでは幸福より
        不幸の方が良い教師である。」 フリーチェ(ソ連時代の文学者)

○ 「幸福と不幸とはともに心にあり」     デモクリトス(古代ギリシャの哲学者)

○ 「どんな不幸におちいっても、われわれは希望の太陽を捨ててはならない。
  つねに楽天的であることつまり天命を楽しむこと、これこそがわれわれを幸福に導く信仰である。
  明日に希望があってこそ明るく生きることができる。
  今を嘆き悲しむものはやがて不幸を招くことになる。」 ヘレンケラー(聾唖の著述家 社会福祉事業家)