
全員そろったところで、クルーズ船コンチェルトが停泊している神戸港へ。
ここにはシンボルの赤い神戸ポートタワーが立っています。その前に真っ白なコンチェルトが停泊していました。
皆さんが夢中になって撮影しているのを見て、後から撮影しようかななんて呑気に考えていて、結局写しそこないました、残念!
乗船し2階に上がると、正面でフルートとチェロの歓迎演奏がされていました。ランチはプチフレンチで、初日昼食のお弁当から6食続いた和食から解放されホッとしました(笑)。
船が出港すると進行方向に神戸空港が見え、丁度飛行機が離陸していきました。
船は空港前を右折し明石海峡大橋が見える所で停泊。少し前に始まったフルートとチェロの演奏を聞きつつ、明石海峡大橋を眺め、優雅なランチタイムを過ごしました。(写真は船内から見た明石海峡大橋です。)
ランチタイムを終えた船はまた港へ戻り、あとは帰りの新幹線に乗るため新神戸駅へ。
今回もベテランバスガイドさんの楽しい案内と、ゆきとどいた地図、資料で、坂道が多くくたびれましたが、楽しい旅行でした。
最後に、牛のしゃぶしゃぶ、鮑のワイン蒸し、茹で紅蟹などのご馳走も勿論美味しかったですが、一番気に入った料理は、有馬グランドホテルの「有馬グランドホテル名物・鯛の荒焚き(鯛の頭半身を甘辛に炊いたもの)」でした。(次女)
