ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

やりくりご飯ーその2

2017-09-09 14:52:38 | 日常
            

昨日ある日のメニューを書き出してみたら結構楽しかったので、夕べから今日のお昼までの分も書いてみることにしました。

上は昨日の夕食。メニューは、牛モモ肉すき焼き風炒め(万能寺唐辛子・茄子・舞茸炒めの付け合せ)、ホタテ刺身(ワカメ、茗荷そえ)、栃尾揚げ(白髪ネギトッピング)、ゴーヤ・玉葱・桜海老の酢の物、胡瓜糠漬け、大根べったら漬け。飲み物はビールと日本酒。

牛肉はちょっと前に冷凍で取り寄せていた紫峰牛。素晴らしく美味しい肉です。ホタテはにゃんこと分け食べ。猫エンゲル係数が高い我が家です。

            

今朝の朝食。メニューは、サラダ(レタス、胡瓜、トマト、ブロッコリースーパースプラウト、ブロッコリー、南瓜)、じゃこ・パセリ入りオムレツ、ポンデケージョ、プレーンヨーグルト(柚子ジャムのせ)、りんご、アイスカフェオレ。

最近サンジェルマンのポンデケージョに嵌っています。柚子ジャムは冬に鮓丸さんから沢山柚子をもらって作ったもです。

            

昼食。メニューは、焼きおにぎり(海苔で巻く)、胡瓜糠漬け、大根・栃尾揚げの味噌汁、ゴーヤ・玉葱・桜海老の酢の物(前日の残り)、黒豚焼売、千切りキャベツ、梨。飲み物は日本茶(ペットボトル)。

午前中地域の防災訓練のため、秋の陽射しの中で3時間ほど過ごしていたので、味噌汁の塩味がことのほか美味しかったです。

今回は余り「やりくり自慢」できる要素がなかったけれど、野菜は総て我が家にあるもので賄いました。(三女)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする