ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

母の日

2021-05-09 20:43:54 | 日常
           

今日は母の日。

朝9時過ぎに地元の花屋さんが、Y子からのプレゼント、恒例の赤いカーネーションとかすみ草の花束を届けてくれました。「ほら、きれいでしょう、チャイチャイ?」「にゃーん。」

           

さっそく花瓶に活けて玄関の出窓に飾りました。オーソドックスで華やか。我が家がいっぺんに「母の日!」モードに変わりました。

           

夫もKとY子の母にということで、チーズ詰め合わせとスペイン産シェリー酒「オロロソ・ミカエラ」をプレゼントしてくれました。

           

今夜の夕食は、ピッツァ・マルゲリータ(伊藤ハム:玉ねぎ・ピーマン・黄パプリカをトッピング)、クラムチャウダー(Meijiレトルトパック)、サーモン・アボカド・トマトのサラダ、豆腐(岩塩とオリーブオイル掛け)、アスパラガス・きゅうり・セロリとチーズ、と超手抜きながらワインやシェリー酒に合うメニューにしました。

           

ちなみに、今日のワインはチリ産のソルヴィニオン・ブラン。初夏に相応しいスッキリ爽やかな白ワインです。

本来ならY子一家やKと一緒に賑やかに過ごすところですが、去年に続き今年も夫と二人の静かな、でもそれなりにハッピーな「母の日」になりました。

コロナが落ち着いたら、「結婚記念日」と「母の日」をまとめて、皆で賑やかに盛り上がろう!(三女)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする