ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

自由が丘散歩と「状元樓」ランチ

2021-05-27 10:23:47 | 日常
           

昨日は、この時期にしては雨も降らずそれ程暑くもない快適な陽気だったので、夫と散歩方々自由が丘までランチを食べに行きました。

  

自由が丘までの緑道は、文字通り緑がいっぱ~い!所々に赤や黄や青の花がチラホラ見える、いつもながら気持ちの良い散歩道です。今回は咲き始めのザクロの赤い花が特に印象的でした。

  

自由が丘に着いていつも通りお蕎麦を食べようと「二八庵さらしん」に行ってみたら、なんと緊急事態宣言による臨時休業中。

急遽、前から気になっていた中華料理店「状元樓」に入ってみることにしました。「状元樓」は横浜中華街に本店がある1955年創業の老舗の上海料理のお店で、特にフカヒレの料理が売りみたいです。

昨日は夏季限定メニューとして店一押しの「海鮮ヒスイ冷麺」を頼んでみることにしました。

海老、蟹、ホタテ、鶏、などたっぷりの具材がのった冷麺は豪華で美味しくて完璧でしたが、ランチタイムはこの冷麺に焼売、スープ、漬物、杏仁豆腐、中国花茶もついて1980円と、とってもお得!夫々の副菜もデザートも本格的な味で、大大満足でした。

基本一度決めると同じところに通い続ける“保守本流“の私たちですが、二八庵の臨時休業というハプニングのお陰で、とても良い店に新たに出会うことができて、ラッキーでした。

今度は是非Y子たちと一緒に行きたいな!(三女)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする