ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

花と緑の神代植物園

2014-04-27 17:22:19 | 日常
           

素晴らしい初夏の陽気に誘われて、神代植物園に行って来ました。

        

園内は今、つつじが真っ盛り。色とりどりのつつじが幾重にも重なって、とても綺麗です。

  

ひとつひとつを見ても、華やかだったり、清楚だったり、可憐だったりと、夫々に個性があって、見ていて飽きません。

  

道端には綿毛の出始めたタンポポや、鈴蘭や、紫蘭なども可愛い姿を見せて、心を和ませてくれます。

        

花水木はそろそろ終わりの時期ですが、それでも花をつけた背の高い木が重なり合っていると、中々風情がありました。


  

左右を新緑に囲まれて、道を歩くだけで爽やか気分。さらに雑木林に一歩足を踏み入れると、周り中が緑一色!木漏れ日が光って何ともいえない美しさです。

  

薔薇園横の藤棚の藤も満開。見上げると青い空と紫の花が初夏を告げていました。

  

藤棚の裏も、背丈の低い藤があります。こちらも満開。こんなに沢山の藤の花を見たのは始めてのような気がします。

往復の道も空いていて、ケヤキ並木の緑も美しく、快適な走り。このところ疲れがドッとでて不調が続いているため、短時間の園内散歩でしたが、ゴールデンウィークらしい明るく光り輝く自然を味わえて、とても満足しました。(三女)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 清水の旅 | トップ | アリゴ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常」カテゴリの最新記事