ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

父の日の集い@新宿「やみつきビストロ」

2023-06-05 10:29:30 | 日常
      

昨日は、Y子一家、K、私たち夫婦が、新宿三丁目にある「やみつきビストロ」というお店に集まって、2週間早い「父の日」の集いをしました。

まずは、スパークリングワインで乾杯。「Y子とKのお父さん、Dちゃんのお父さん、いつも有難う~!」

ここのスパークリングワインは、7時までは、なみなみ注いで1杯300円の安さなのです(*^^)v。

  

頼んだ料理は、シーザーサラダ、前菜5点盛り、パテドカンパーニュ、バケット、、、

        

骨付き鴨コンフィ、ポークスペアリブ、、、

        

Dちゃん専用のシーフードグラタン(写真なし)、シーフード・茗荷のパスタ、リゾット。どれもきちんと本格的に作られていて、期待をはるかに上回る美味しさでした。

       

デザートは、ヨーグルトアイスクリームの人、黒糖ブリュレの人、チーズケーキの人、私はフォンダンショコラを頼みましたが、これも本物の美味しさで、大満足!でした。

食事中は今回もDちゃんの大学生活の話題が中心。選考の化学は今のところ余り面白くなくて、今は物理がすごく面白い。
(Dちゃんに「物理得意な人、パテドカンパーニュを6等分して」と頼んだら、「普通に6等分するのは数学。物理の場合は質量を含めて等分しなければならないんだ」との返事。「成程!」と笑ってしまいました。)

その他、教養課程の国文学は、三島由紀夫や川端康成などの本を読んでディスカッションしなければならないので大変。フランス語は先生が分かり易い教材を用意してくれて楽しい、と工夫を凝らした素敵な教材コピーを見せてくれました。

        

「やみつきビストロ」のある一画は、銀座とかとは全く違った、ある意味猥雑、でも飾り気のない自由な雰囲気で、とてもいい感じ。

こんなところに本格的なフレンチを食べさせる店があるなんて、とちょっとビックリしつつ、お値段も手ごろだし、是非行きたいお店が又ひとつ増えた、と嬉しくなりました。(三女)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 月命日の集い@白州 | トップ | オフ会ランチ@BISTRO BeBe ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常」カテゴリの最新記事