ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

食事会@「すし好 恵比寿店」

2023-07-03 10:47:58 | 日常
      

昨日は、恵比寿の「すし好」に、Y子一家、K、私たち夫婦の6人が集まって、月一回の食事会をしました。

6時集合で、5時40分頃JR恵比寿駅に着いたのですが、最近使い始めたスマホの地図情報を見ながら行こうという試みが裏目に出て、徒歩4分のところを20分ほどウロウロするはめに。
結局駅前の交番で教えてもらって何とかギリギリ6時に到着しました。いや~お巡りさんの優しさが身に沁みた・・・(^^;

ということで、さっそくビールとオレンジジュースで乾杯!
「お久し振りです!」「それほど久し振りでもないでしょう?」「いやいやいや」・・・

沢山歩いた後の冷たいビールが美味しい!

  

つまみは、すし好サラダ、白えび唐揚げ、穴子白焼き、、、

  

途中、熱燗、冷酒、ハイボール、サワーなど、各自好きな飲みものを追加して、玉子焼き、煮穴子つまみも注文。

        

一通り食べて飲んだ後は、メインのお寿司。Dちゃんは上鉄火丼、後の5人はお任せ握りにしました。う~ん、やっぱり「すし好」のお寿司は美味しいな!

食事をしながら、Dちゃんの大学生活の話や、夫々の最近の仕事や暮らしの様子、SV家関係者の近況等々、いつもどおり話が弾みました。

Dちゃんは大学の授業が本格化して、勉強しなければいけないことが盛り沢山で大変みたい。フランス語の授業で最近貰ったプリントを見せてくれましたが、随分先に進んでいて、ビックリ。でもすべてに真面目に取り組んでいるようで本当に偉いです。身体に気を付けて頑張ってね!

お店は私たちが居る間にどんどん客が入ってきて満席。築地本店は客が多いので土日の予約は受け付けないことにしているそうだし(なので、今回恵比寿店にしました)、コロナ禍の反動か、すごい賑わいとなっているようです。まあ、好きな店が繁盛するのは良いことですけれど、、、。

ということで、夕べも美味しく楽しいひと時となりました。
Y子、Dちゃん、Dちゃんパパ、K、昨日はお疲れ様でした。有難うございました。
8月はどこにしようかな~。(三女)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 殻付き岩牡蠣 | トップ | きつね »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常」カテゴリの最新記事