ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

ちょっと心配・・・頻脈・不整脈で入浴中止

2010-06-22 20:07:54 | 日常
               
               曾孫ちゃん作「漫画・ゲゲゲの女房」

昨夜は、11時頃から30分ほど独り言が聞こえていましたが、そのうちに眠ったようです。朝は8時に部屋に入り、雨戸を開け、TVをつけても目を覚ましません。朝食の用意をしているところにヘルパーさんが来宅。ヘルパーさんの声掛けでやっと目を覚ましました。

朝の一連の作業は順調に終了し、車椅子に移動。朝食(A定食)は、眠りながらやっと1/3程度食べてくれました。

デイサービスは庭で紫陽花を「きれいね」と眺めながら待ちました。お迎えの車には、介護士さんと挨拶しながら乗っていきました。(長女)

4時10分デイサービスから帰宅。今日は頻脈(101~119)、不整脈が続いたので入浴は中止。昼食は約4割。午後は眠たそうにしていたのでベッドで休んでもらったとのことです。

帰宅後も「熱いお茶の方が良い」と言って続けざまにデミタス2杯のお茶を飲んだ以外は夕飯まで居眠り。

夕飯も始めの内はしっかり起きていたものの、途中から居眠りしながらとなり、ロールキャベツ、チーズサモサ、ブロッコリー、トマトは期待値の8割程度でした。

食後も眠り続けるので、片付けが終わるのを待ってもらって、トイレ(×)、清拭、着替え。ベッドに移動するとすぐに眠りにつきました。(四女)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨時は眠たいです | トップ | 一寸困ったヘルパーさんの「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常」カテゴリの最新記事