ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

父の日の集い@「駒形 前川」

2017-06-25 13:11:04 | 日常
            

昨夜は、地下鉄浅草駅すぐの鰻屋「駒形 前川」で、Y子一家と一週間遅れの「父の日」の集いをしました。

久し振りに会ったDちゃんは、毎日卓球部の練習に励んでいて、この日も午前中部活をして、午後も友達と卓球場に行って2時間ほど自主練習をしてきたとのこと。心なしか顔も引き締まって少年らしい雰囲気になっています。

  

「前川」は創業200年という老舗店。駒形橋の袂、「前川」の名前のとおり、まさに川の前にあって、2階の部屋に通されると、目の前に隅田川、吾妻橋の向こうにはスカイツリーが見えます。夕暮れが迫る頃になると、灯りを点けた屋形船が数艘、川を下って行きました。

            

お料理は、枝豆とうざくとうな重の「中」にしました。文政年間から受け継がれてきた蒲焼の味、最高です!

美味しい、美味しい、大満足。これから「父の日」はここにしようという話になりました。

  

食事を終えた頃には外も涼しくなっていたので、皆で蔵前まで歩くことにしました。大通りから外れた川沿いの道は、静かで快適。

道の所々に大人が集う飲み屋さんがあり、少し行くと外国人が集うお洒落なカフェなどもあって、観光地・浅草の喧騒とは別世界です。土手の上にでると、夕暮れのセーヌ川のような美しい景色が広がっていました。

美味しくて、楽しくて、快適な「父の日」のひと時でした。(三女)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 月命日の集い@旭鮨総本店・... | トップ | 憧れのベリー類 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常」カテゴリの最新記事