mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

奈川支所の新緑

2009-05-14 | 松本の景色
今日は仕事でちょこっと奈川支所へ行ってきました。
車を走らせながら眺める新緑はまぶしいくらいでした。
仕事を忘れて、道路脇に駐車して新緑を眺めながらお昼寝をしたかったのですが、そうもゆきません。
てってと下ってきました。


奈川支所の新緑

奈川支所の新緑



ウワミズザクラ(上溝桜)が道路脇に咲いていました。

ウワミズザクラ(上溝桜)

ウワミズザクラ(上溝桜)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常念岳 2009/5/14

2009-05-14 | 常念岳
常念岳 2009/5/14

松本市内新村地区で撮影した常念岳です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本城本丸庭園内の花

2009-05-14 | 松本の植物
松本城本丸庭園内でみる事の出来た花のです。

松本城
ツツジ類の花が見頃を迎えています。


小笠原牡丹
小笠原牡丹が満開になっています。

キンロバイ(金露梅)
キンロバイ(金露梅)です。

エゾチチコグサ(蝦夷父子草)
エゾチチコグサ(蝦夷父子草)

クリンソウ(九輪草)
クリンソウ(九輪草)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸山太郎さん生誕100年の特別展でみた刺子(2)

2009-05-14 | いろいろなデータ
丸山太郎さん生誕100年の特別展でみた刺子

丸山太郎さん生誕100年の特別展でみた刺子

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の松本弁 「ろくに」

2009-05-14 | 我が家の松本弁
我が家の松本弁 「ろくに」

「ろくに」は「少しも」の意。




例文

父親 「ちょっと 買い物に行ってきてくりやって 頼んだら
    馬鹿息子 何を買うだか ろくに 話も聞かなんで 
    飛び出して行っちまったわ。」
母親 「そのいと 戻ってくるわい。
    ほっときましょ。
    どうせ お金も 持ってってねーずらいに。」



例文の標準語(?)訳

例文

父親 「ちょっと買い物に行ってきてくれないかと頼んだら
    馬鹿息子 何を買うのか少しも(満足に)話を聞かないで 
    飛び出して行ってしまいました。」
母親 「そのうちに戻ってくるでしょう。
    放っておきましょう。
    どうせお金も持っていっていないでしょうに。」




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする