mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

青田の広がる風景

2009-05-29 | 松本の景色
今日は仕事で塩尻市へ行ってきました。
職場へ戻る途中の芳川平田辺りで信号待ちの時に撮影した風景です。
青田になった田圃を見ると何となく心が落ち着きます。

青田の広がる風景
西の方角を見ています。
アルプスの山並みは雲に隠れていました。

青田の広がる風景
東の方向を見ています。
筑摩産地の山々も雲がかかっていました。
右手に流線形の屋根が見えまていますが「平田駅」です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス

2009-05-29 | 我が家の植物
クレマチス

クレマチスが咲き始めました。
母の日に長女が小遣いをはたいて買ってきたものを庭に下ろしたもので、現在は百日紅の木に絡みつきながら花を咲かせています。
クレマチスは水揚げをあまりしない様ですが、このクレマチスはよく水揚げをして切り花として飾る事が出来ます。
今回はブルーのワインの瓶にアイピーと一緒にさしてみました。


クレマチスも様々な園芸種があるようで、ran1005様が庭のクレマチスを紹介されています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩尻市のレタス

2009-05-29 | 県内市町村
塩尻市のレタス
出荷間近のレタス


長野県はレタスの生産量日本一(17万トン)ですが、主産地は東信の川上村や塩尻市などです。
塩尻市内の道路を通るとあちこちでレタス畑を見る事が出来ます。
今年は遅霜で葉の上部が茶色くなってしまって、出荷できないものが春先は多く出たとも聞いています。
農家の方の努力だけではどうする事も出来ない事が起こるのが農業です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の松本弁 「おらとこ」

2009-05-29 | 我が家の松本弁
我が家の松本弁 「おらとこ」

「おらとこ」は「我が家」や「自分の家」の意。





例文

※織田信長と豊臣秀吉と徳川家康は幼馴染と言う仮定での会話

織田信長 「とよさ もう ジャガイモの たにゃー まいた かい。」
豊臣秀吉 「おらとこ じゃー まだ だじ。
        あんまし はやく まきゃー しんめが しもに やられちまう で
        らいしゅう あたり まこっかと おもっている だいね。」


例文の標準語(?)訳

織田信長 「豊臣秀吉さん もうジャガイモの種は蒔きましたか。」
豊臣秀吉 「我が家ではまだ蒔いてありません。
        あんまり早く蒔くと新芽が出た時に霜の被害にあってしまいますので
        来週あたりに蒔こうかと思っています。」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする