mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

松本城 2009/7/10

2009-07-10 | 松本城
夕方、雲が切れて陽がさし始めました。
松本城も久し振りに陽の光を浴びていました。

松本城 2009/7/10

松本城 2009/7/10
夕方現れた青空です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の松本弁 「かしげる」

2009-07-10 | 我が家の松本弁
我が家の松本弁 「かしげる」

「かしげる」は「傾かせる」の意。



例文

※織田信長と豊臣秀吉は幼馴染と言う仮定での会話

織田信長 「とよさ どーしただい。
       首かしげてー。」
豊臣秀吉 「やー 今朝 あさめし くったかくわねーか
       どっちだかやー と 思ってせ。 
       今朝の事だに 思い出せねーだわい。
       いよいよ ぼけが 始まっちまったいね。」
織田信長 「とよさの場合は それが普通せー。」


   

例文の標準語(?)訳

織田信長 「豊臣秀吉さん、どーしたのですか。 
       首を傾けて(思案しているようですが)。」
豊臣秀吉 「実は今朝朝飯を食べたのか食べなかったのか
       どちらだったのだろうと思しましてね。 
       今朝の事なのに思い出せないのですよ。
       いよいよぼけが始まってしまったようです。」
織田信長 「豊臣秀吉さんの場合は、それが普通ですよ。」



      

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする