
運よく貸し切り状態のロープウェイ内。
食事の後は、車に積んでおいたポールを持って
八幡山ロープウェイ に。
八幡山ロープウェイは、日牟禮八幡宮の鳥居をくぐると
正面に見える小さなロープウェイで、
じつは、はじめて観た時から乗りたかったのです。
・・・が、周囲のオトナにとっては自分や子どもが
小さい頃に乗っているので、誰も付き合ってくれず・・・
「こうなれば、いつか一人ででも!!」
・・・と思っていたのです。
それが、今回 乗れることになって・・・

ちょうど、私たち二人貸し切り状態で・・・
展望を楽しんだり、写真を撮ったり・・・
ゴンドラ内で、おばさん二人ではしゃぐ。


展望台も、曇天の割に町並みだけでなく
山や琵琶湖もよく見えました。
低い里山だからこその利点かもしれません。

そして復路は、足慣らしのポールウォーキング。
友人は、´久しぶり´・・・ということでしたが
一時はかなり歩きこんでいたようで
快調な歩きぶり。
あとから、
「歩きがすごく楽しかったのを
再確認できてよかったです」
・・・と、嬉しいメールがありました。
それは、良かったー。
春から一緒に、あちこち歩けそうです♪
'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。

にほんブログ村