Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

久しぶりの湖南アルプス。

2018-09-14 19:01:00 | 山歩き






大谷河原のサギソウ
今年は早くから咲いていましたが、まだあった♡






2018.08.26


自宅に近い 湖南アルプス を歩いてきました。





久しぶりに ヒツジグサ も咲いていました。





まずは、山歩きを始めた頃から、友人を誘っては登った
笹間ヶ岳



今日はサギソウの開花状況の
チェックだけで、山頂は行かないでUターン。











登山口の林道を少し下って、キャンプ場付近から
堂山383m に向かいます。



堂山は何回も登ったけど、このコースは初めて。
このコースを通ると、笹間が岳と堂山の
二座がつながりやすいのですが・・・。









ずっと、川沿いを登るのがなかなかいいかんじ。









鈴鹿などでもよく見かけるこの堰堤も
廻りの気の明るい緑や青空とみると、
絵本の1ページのようにかわいい。








山頂まで順調に登りましたが・・・
笹間が岳に途中まで行ったせいか・・・
暑さのせいか・・・


しんどい。。。










ふー。




わが家は、すぐ、アノあたりなんだけどなー。










帰路は、このロープを降りれば、鎧ダム、迎不動・・・
少しは楽なはず・・・。



山頂付近、ロープ場があって、ほどほどにスリルも
ある人気の堂山のメジャールートを帰路にすると、
車を置いた笹間ヶ岳登山口も近いし下りになります。


・・・と、思ったら暫く着ていない間に下草のせいか
そのあとの道が・・・みつからない。




何度も来てるのにぃ――
ase2




あせって、何度も山頂に戻ったりロープを降りたり
山頂の岩の周りをウロウロ。



余分に体力を消耗した後、あきらめて登って来た道で
帰りました。。。



次回は、いつもの下山予定ルートを確認しておかないと。。。





'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
   

にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする