Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

『湖上夕照』ほか

2007-02-13 12:54:54 | 美術・絵画










 滋賀県立近代美術館で、開催されている
 「志村ふくみの紬織りを楽しむ」 に出掛けた。 


 会場に入れるとまず、鮮やかに染められた絹糸のくりに目をうばわれる。

 紬を織ることの仕事の大きな部分を植物から色をもらって
 糸を染めることが占める。

 と語る作家の色は、とても鮮やかでつよい凛とした色。
 絹の光沢と、深みのある色の階調が、薄暗い会場に浮ぶように輝く。

 一度の出会いで、忘れられなくなった「湖上夕照」との再会は嬉しかった。
 紛れもなく琵琶湖に沈む夕日。恐ろしくなるほどの色と奥行きの空と
 それを映した表面の下の深く暗い湖水。

 今回、作品をみていて、不思議な感覚を感じた。観るほどに既視感が強くなる。
 滋賀出身の作家として、常設展で馴染んでいるというだけではない。
 今日、著書を調べていて偶然見つけた一文http://www.kahitsukan.or.jp/sim.htmlで、
 もやが晴れた。


 「パウル・クレー!

 すばらしい創造は共通する。

 インタビューも、合間に入っていた作家の著書の抜粋も
 この作品群を観た後の心に染み入った。

 エッセイを読んでみようと思う。

  
 
 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やんちゃ娘 | トップ | 雨の日 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みるく)
2007-02-14 02:43:25
今日のHさんのブログで思い出した事が・・・
全然かんけいないかもですが
高校生の頃「藍」だっけ~?切手かなんかになったでしょ?
覚えてません?その染めるのを見学に滋賀(だったと思うんだけど・・・)に
旅行したこと、思い出したわ~!
Hさんは私みたいな下世話な感じがないのね~。
なんだか芸術家っぽい~!
返信する
Unknown (たまむし)
2007-02-14 08:59:25
志村ふくみさんの作品を身近に見られるなんて、羨ましい!
染め、織りの素晴らしさは言うまでもないことですが、作品に冠せられた言葉がまた素晴らしいですよね。それほど多くの作品を見たわけではありませんが、自然を見つめた人にしか出てこない言葉だと思いました。
『一色一生』を、久しぶりに読み返したくなりましたよ。
返信する
Unknown (Hermit)
2007-02-14 09:33:22
>みるくさん

植物染めっていうと、藍は欠かせないですよね。
Blogには書いていませんが、志村ふくみさんも
VIDEOで、何度も繰り返して染め、空気に
触れて初めてその色が出る藍の不思議と感動を、
語っていました。

高校生の頃の切手は記憶にないけど、みるくさんが
見学に来はったのはきっと滋賀の野洲です。
藍の本場は徳島ですが、大正頃までは滋賀の農家でも
藍は沢山作られていて、今でも野洲の特産品だそうです。
私は、藍が発酵するところとか、まだ観たことがないので、
行ってみたいわぁ。

「下世話」って、賑やかな家族や、あったかいご近所付き合い、
気取らない友達同士のイメージ。私は大好き。
みるくさんより、たしかに私のほうが少ないかも。
ご伝授してくだされ~~♪・・・「なんちゃって芸術家」より

返信する
Unknown (Hermit)
2007-02-14 10:09:19
>たまむしさん

素晴らしい作品は技工や表面上の美的感性だけでは、
生まれないんだ、とつくづく感じた今回の企画展でした。

35点ずつ、三期にわかれ3ヶ月にわたる長期間の
開催になるので、春までにもう一度くらいは足を
運びたいと思います。

私も『一色一生』から、読み出そうと思っています。
「自然から色をいただくことに感謝」
「ひとつとして同じ色のない不思議」
他の人が語ったら、聴きなれた言葉も今なら
きちんと、その深さを味わえそうな気がします。
返信する
Unknown (琵琶湖ねずみ)
2007-03-26 19:53:15
トラックバックで飛んで参りました。
1ヶ月以上前の記事にこんな簡単に辿りつけるなんて・・・便利♪
今頃ですかってかんじですが、ありがとうございました(恥・笑)

Hermitさんもあの「湖上夕照」が印象に残らはったんですねぇ。
あれは琵琶湖に住んでいる者にはガツンというぐらいのイメージをぶつけられます。すごい作品だと思いました。
昨日からまだ目を閉じると、志村さんの色の世界が広がってきます。
Hermitさんの記事を読んでますます蘇り。
またエッセイを開きたくなりました。
返信する
Unknown (Hermit)
2007-03-27 10:10:20
>琵琶湖ねずみさん

琵琶湖ねずみさんも「湖上夕照」が印象に残った
と書いていはったのが、すごく嬉しかったんですよ。

あれは何を表現しているかのレベルではなく、
本当に「湖上夕照」そのものですよね。
実際の日の入りの湖面を見入っていた時の感動に
作品の前で包まれました。

偶然にも志村さんのエッセイを含んだ図書館の
予約図書が用意できたと言うハガキが昨日来ました。たのしみです。

トラックバックは相互リンクとブログのレンタル
サイトの説明にありますが。。。相互かな?
私はこんな感じで3回ぐらい利用しました。
付けたい記事のトラックバックのURLを
自分の記事の管理画面の所定の位置に
貼付するだけです。
返信する

コメントを投稿

美術・絵画」カテゴリの最新記事