Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

ナイト ライブラリー

2007-04-15 23:58:49 | イヴェント

閉館後の滋賀県立図書館ロビー奥
辺りが暗闇に包まれていく中、煌々とした灯のともる一角。


実は、
JICA大阪主催
☆ このまちから世界へ ~滋賀県青年海外協力隊パネル展 ☆
 
の展示準備作業を行っています。(約1名、サボって撮影していますが)

この活動は左の女性、JICA 国際協力推進員の坂下さんが、
大津市内だけではなく、こつこつと県下全域の図書館で巡回展を
続けてもう、何箇所目になるでしょう?

青年海外協力隊やシニアボランティア、JICAほか、海外協力に
ご興味のある方はもちろん、ない方も図書館にお越しの際は
ぜひ立ち寄ってくださいね(期間~5/20)


☆今年度の図書館でのパネル展示予定☆

 高島市立高島図書館(高島公民館) 6月16日(土)~7月 8日(日)
※守山市立図書館  8月中旬~8月25日(土)
※甲賀市立信楽図書館 9月22日(土)~10月13日(土)

冬と春に展示の図書館は未定。
※「世界と出会う玉手箱」親子向け国際教育ワークショップ併催


私の読む本の、ほとんどはココでお借りしています。
17年前、滋賀県に来て初めてのお気に入りスペースがココで、
今でも変らずとても馴染み深い場所なのです。
今日は日曜日の大勢の利用者が帰路に着く中、逆行して入館し
暗い図書館ロビー内での作業。
なんだかいつもと違う館内の表情にワクワクしました。

2年前、JOCVの記念事業の短期的なお手伝いを経験した時に、
何かと援けていただいたJICA推進員坂下さんは、今年が
3年間の任期の最後の年。
相変らずの気さくで明るい話しぶりはとても楽しく、嬉しかった。
後任の方に代わるのは寂しくなるなぁ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バトン☆

2007-04-14 16:31:15 | NOIR(A.コッカー)
今日のブログネタは。。。
え~と。。。

グッドタイミングに
モカりんマムさんから『バトン』をいただきました。
きゃ~。他の方がしてるのをお見かけした事はあるけど
こうゆうの初めて~。
早速、やってみます。

Q1・愛犬の名前の由来は?

   ぼ~としてかわいい印象のM行かN行の横文字の
   名前にしたいというのがまずありました。
   先代犬が月曜日に来て私の始めてのワンコなので
   半分英語、半分フランス語でMON。
           ・・・ならば今回も・・・と。

   最初Blog表記では「NOAH」と発音しやすく
   書いていたこともあるのですが、本当は「NOIR」
   フランス語のクロ、暗闇・・・とかを意味しています。


         

Q2・呼び名はそのまま?

   そのまま呼ぶつもりでいますが、
   のあちゃん。のーちゃん。
   デヴィ(デヴィルの略)ちゃん。
   おばか。。。イエイエase2
   
   なんと呼ばれようが、自宅で張り切って遊んでいる時は
   振り向きもしません。nose4
   
  
Q3・今、犬欲しい病?
  
   いえいえ。NOIRだけで充分です。
   先代犬のMONは、猛烈に懐かしいですが。



   

Q4・もし叶うなら犬種は?

   性格はMONとNOIRのいいとこ取りをした豆柴。

   ・・・ブルテリアがすごく欲しい時期もありました。   

Q5・行けるなら愛犬とどこ行きたい?

   南のリゾート。
    
Q6・そこに行って何したい?

   ぼぼ~と暮らす。・・・あ、今と一緒ね。


Q7・あなたの愛犬の将来の夢は?

   元気に長生き。
   主食もおやつも食べたがるくせに、食べきらない。
   もちっとしっかり食べられるようになること。

Q8・もし愛犬がしゃべる様になって1番最初に言う言葉は?

   あそんでぇ~~~。

Q9・愛犬の短所は?

   ビビリ&ガウガウ(負け犬の遠吠え)・・・克服したいよぉ~
    (おほほ。モカりんマムさんのをそのままコピー。)

Q10・愛犬の長所は?

   ・・・・・。・・・・・・。
   ・・・・・lightかわいいとこ。

Q11・愛犬の大好物は?
    
   コング・ペットボトル・その蓋 &(本人希望時の)抱っこ。

 

Q12・愛犬の変だけど憎めないことは?  
     
   散歩好きで、嬉しすぎて走り廻ってカラーを付けさせてくれない。

Q13・あなたの犬バカ度を%で表すと?

   20%位。結構、NOIRにガマンを強いていそうです。

Q14・最後にこのバトンを回す人をどうぞ。

   え~と。ワンコがいてBlogをしている方。。。  
   みるくさん、頼めます?
   
   え?もしかして三名様?う~ん。う~ん。
      ・・・・・バトンは1本という事で。。。m(_ _)m




   

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

証拠

2007-04-13 19:26:54 | NOIR(A.コッカー)




「被告。
 アナタはこっそり
  何か食べましたね。」




 「いいえ。ase2」  nikukiu





 お耳の汚れ除けを
 (スヌード)
 自分ではかぶれない
 ・・・バレバレの
 NOIRちゃんです。



 



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダーウィンの悪夢

2007-04-11 16:13:26 | 映画・観劇


        劇場用ポスター 

原題
Darwin's Nightmare
タンザニア第二の都市ムワンザを舞台にしたドキュメンタリー映画。

「ダーウィンの箱庭」と呼ばれたアフリカ・ビクトリア湖の豊かな
生態系が、外来魚「ナイルパーチ」の放流で壊滅的な打撃を受ける
一方、欧米や日本へ輸出するためのナイルパーチ漁が盛んになる。

 グローバル化の進行によって、現地の人々がより厳しい生活を
強いられるようになっていると主張する。 
107分。フーベルト・ザウパー監督。(仏)
                『はてなダイアリー』より引用


 滋賀県下で上映されるのを待っていた作品。
今日は、映画レディースデー。とはいえ、平日の
午前10時からの上映のためか、観客席には、女性7名。
私同様、独りで来ている人が多かった。

 このドキュメンタリー映画の内容は、知っていたものの、
あまりにも暗部だけを隙間なく繋ぎ合わせた内容に
いたたまれない気持ちになった。
資本主義国家が、スマートな紳士面でアフリカから
搾取をする構図は、一体いつまで続くのだろう。

 この映画に撮られている、貧困・飢餓・売春・等々は、
ビクトリア湖・ナイルパーチとは無関係にもともと存在
していたかもしれない。あるいは、その誘引として
ナイルパーチを悪者にしすぎているかもしれない。
 もしかしたら表現に、誇張・やらせがあるかもしれない。

 けれど、観光で行ったのではなかなか見えないアフリカの
真実は、コンパクトにではあるものの、リアルに描かれていた
と思う。

 危険と向かい合いながら、享楽的な表情で外国人を相手に
するプロの女性達。
パンガ(斧)で襲ってくる夜盗に、弓矢など時代離れした
武器で守る夜警(この人はとても理知的だった)。
経営・商売をして豊かに暮らすインド系の人々。
貧しく、そこから抜け出る為の武器として教育を受けることを
切望するアフリカの貧しい子ども・大人達。。。

 ドキュメンタリーとしては、物足りないし、叙情的過ぎたり
登場人物の語りに頼りすぎているのではないかと感じた部分も
多かったけれど、総体的には、観にいけてよかったと思う。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へっへっへ。

2007-04-10 19:31:32 | NOIR(A.コッカー)





  NOIR、満面の笑み。


 

  今日は、先日のなぎさ公園とは琵琶湖をはさんで東側の
  湖岸の公園に来てみました。

 

  ルーちゃんと一緒。

  ルーちゃんは、去年ヘルニアの手術をしたのですが、
  元気に走れる迄に回復。
 
  ルーちゃんに症状が出始めてから、診察、診たて違い、
  転院、検査、手術、通院・・・。ルーちゃんとルーママが、
  頑張ってきたのをずっと近くで見て来たから、
  ルーちゃんが元気な様子でぴょんぴょん走る姿に、感無量。
  
 

  「ルーちゃん。ボウあるよ。ボウであそぶ?」 nikukiu 

  激突しそうな勢いで近づくNOIRちゃんに、
  ルーちゃんはかなり、閉口気味。
  とうとう、最後には「がるるっ」。
  NOIRは、叱られてしまいました。
 
  お兄ちゃんだものね。
  うるさい小娘をしっかり躾けてやってください。



  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする