オクサンの実家に行く用事が多くて、それにまだ片付けも残っているのでこちらの老いた母親のところにはかなり長く間が空いてしまった。
久しぶりにオクサンと訪ねたらちょっと風邪をひいているようで、ここで悪くなっては困るからそうそうに帰ってきた。
それで昨日焼いたコンピのうちの一枚目、曲名などを入力している。
このコンピ1はコンピ作ってよといったオクサンの友達がバンドネオンっていいねという話から、持っているバンドネオンの演奏を選んだもの。
CD80分に選んだものをいれていったらDino Saluzziを入れ忘れてしまったけれど、聞き直すとこれはこれで良いのでこのままにしよう。
で選んだアルバムはこれ、ジャン・ピエール・マスのアルバムからは2曲、ファビオ・ハーゲルのアルバムからは3曲えらびました。



曲目も載せておきます。
曲名 バンドネオン
1 ブエノスアイレスの春 Rodolfo Mederos piazzolla
2 Milonga del Angel Jean Mosalini piazzolla
3 FRACANAPA Marcelo Nisinman piazzolla
4 (H)omber Daniel Mille Pierre Mas
5 Revirado Walther Castro piazzolla
6 Libertango Richerd Galliano piazzolla
7 roumains I SALQUE Vincent Peirani Periani
8 Golden Lady Frederic Schlick Schlick
9 Flor De La Noche Heinz Jeromin Robert Wolf
10 La Cumparsita Fabio Hager Rodriguez
11 Invierno Porteno Giulana Soscia piazzolla
12 The Castle Tino Derado derado
13 Oblivion Per Arne Glorvigen piazzolla
14 Solamemt dos Veces Jean Mosalini Pierre Mas
15Libertango Fabio Hager piazzolla
16 Adios Nonino Fabio Hager piazzolla
後はもう一枚の方の入力とジャケ写真とタイトルだけれど、ちょっと軟弱だけれどこうしようかなという案ができてきた。
もうちょっと考えてから決定することにしよう。
久しぶりにオクサンと訪ねたらちょっと風邪をひいているようで、ここで悪くなっては困るからそうそうに帰ってきた。
それで昨日焼いたコンピのうちの一枚目、曲名などを入力している。
このコンピ1はコンピ作ってよといったオクサンの友達がバンドネオンっていいねという話から、持っているバンドネオンの演奏を選んだもの。
CD80分に選んだものをいれていったらDino Saluzziを入れ忘れてしまったけれど、聞き直すとこれはこれで良いのでこのままにしよう。
で選んだアルバムはこれ、ジャン・ピエール・マスのアルバムからは2曲、ファビオ・ハーゲルのアルバムからは3曲えらびました。



曲目も載せておきます。
曲名 バンドネオン
1 ブエノスアイレスの春 Rodolfo Mederos piazzolla
2 Milonga del Angel Jean Mosalini piazzolla
3 FRACANAPA Marcelo Nisinman piazzolla
4 (H)omber Daniel Mille Pierre Mas
5 Revirado Walther Castro piazzolla
6 Libertango Richerd Galliano piazzolla
7 roumains I SALQUE Vincent Peirani Periani
8 Golden Lady Frederic Schlick Schlick
9 Flor De La Noche Heinz Jeromin Robert Wolf
10 La Cumparsita Fabio Hager Rodriguez
11 Invierno Porteno Giulana Soscia piazzolla
12 The Castle Tino Derado derado
13 Oblivion Per Arne Glorvigen piazzolla
14 Solamemt dos Veces Jean Mosalini Pierre Mas
15Libertango Fabio Hager piazzolla
16 Adios Nonino Fabio Hager piazzolla
後はもう一枚の方の入力とジャケ写真とタイトルだけれど、ちょっと軟弱だけれどこうしようかなという案ができてきた。
もうちょっと考えてから決定することにしよう。