JAZZ最中

考えてみればJAZZばかり聞いてきた。いまもJAZZ最中。

QUARTET WEST / CHARLIE HADEN 2題 その2

2022-04-27 08:13:43 | 聞いてますCDいいと思う
QUARTET WEST / CHARLIE HADEN のあアルバムをまとめてみたのだけれど、そのQUARTET WEST / CHARLIE HADENでもう一つ。
一般的には7つのアルバムを残したと思われているQUARTET WESTではあるけれど、実はもう3枚のCDがある。QUARTET WESTを全部そろえてしまえとしたのでこの3枚もぽちった。というか一枚はまるで知らなくて、今回発見した。
前回の7枚はスタジオ録音でストリングス・オーケストラや映画のサウンドなどがはいっているが、こちらはすべてライヴの録音となっている。
まずは『The Private Collection』という2枚組。



ドラマーがデヴュー盤と同じビリー・ヒギンズで1987年8月6日の録音。最初のアルバム録音が前年12月だから初期のライヴということになる。ファースト・アルバムから"Hermitage" と"Passport"が演奏されているが、ライヴとあって演奏時間も長く、アレンジを聴かせるというよりかは
アーニー・ワッツがアーシーに吹いていたりで、ご存じのQUARTET WESTとはちょっと違ってそこがおもしろい。
もう一つが1988年4月のライヴで2作目がでたすぐ後の録音になっているから2作目『In Angel City』から "Lonely Woman" 1作目からは "Bay City" "Body and Soul"をえんそうしているが、うれしいのは "Silence" が演奏されていること。この編成で聞いたことがない。


『The Private Collection』

Disc One:
"Hermitage" (Pat Metheny) - 12:45
"Passport" (Charlie Parker) - 15:34
"Misery" (Tony Scott) - 8:10
"Nardis" (Miles Davis) - 13:00
"Segment" (Parker) - 11:00
"Farmer's Trust" (Metheny) - 7:18
"Etudes" (Johann Sebastian Bach) - 3:30

Recorded at Charlie Haden's 50th Birthday Concert at At My Place in Santa Monica, CA on August 6, 1987

Disc Two:
"Bay City" - 13:28
"Farmer's Trust" (Metheny) - 9:21
"Lonely Woman" (Ornette Coleman) - 22:51
"Silence" - 8:54
"Body and Soul" (Edward Heyman, Robert Sour, Frank Eyton, Johnny Green) - 8:20
"Visa" (Parker) - 12:16

Recorded at Webster University in St. Louis, MO on April 4, 1988

そしてもう一枚は1989年ドイツでの録音。今回Quartet Westを調べていて初めて知ったアルバム。stero soundboard recordingとあるのだけれど、これが素晴らしくいい録音。臨場感もおとの立ち方もいい。そして大好きな”First Song”が14分以上、しっかりとベース・ソロがある。
今回このアルバムを見つけてその2をかいたわけだけど、今年の発掘としては最上位かもしれない。



Charlie Haden Quartet West 「Live In Bremerhaven 1989」
Live at Weser-Forum, Bremerhaven, Germany, June 2nd 1989

1. Sunday At The Hillcrest (12:35)
2. Farmer's Trust (07:55)
3. The Good Life (13:07)
4. First Song (For Ruth) (14:48)
5. Bay City (03:06)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする