2階で記事などをかいていると、出先から帰った妻が呼ぶ。アップル・パイを食べないかという。
出先にあるお店で買ってきたものだそうで、いくらだと思うと聞く。答えはあとにしてそれがこれ。


食べてみたらこれまでに食べたものとは違う、甘すぎず、パイ生地も所管が柔らか。

賞味期限は当日というのはちょっと残念だけれど取っておいて翌日食べたら、確かに生地が変わっていた。

しんじだいとはおおげさだけれど、4日もかけて作っているそうで、あまりの美味しさに記事にしてしまった。
お値段の方は、普段の妻なら買わないだろう4,000円、高いなとお思いだろうが、これはリピートしたい。さてお店はどこにあるかというと、作っている数も少ないみたいで秘密。
出先にあるお店で買ってきたものだそうで、いくらだと思うと聞く。答えはあとにしてそれがこれ。


食べてみたらこれまでに食べたものとは違う、甘すぎず、パイ生地も所管が柔らか。

賞味期限は当日というのはちょっと残念だけれど取っておいて翌日食べたら、確かに生地が変わっていた。


しんじだいとはおおげさだけれど、4日もかけて作っているそうで、あまりの美味しさに記事にしてしまった。
お値段の方は、普段の妻なら買わないだろう4,000円、高いなとお思いだろうが、これはリピートしたい。さてお店はどこにあるかというと、作っている数も少ないみたいで秘密。