
「地球46億年の孤独」このタイトルにしびれた(~o~)
松井孝典さんは、文学者なみに文章がうまく、イメージの喚起力もすばらしい。つい、宇宙論関連の本、7-8冊買ってきた。
講談社のブルーバックスなんて、久しぶりに読むジャンルだなあ♪
宇宙の外側って、どーなっているのか?
子どものころから気になって仕方なかった。
だけど、外側は内側、内側は外側なのだ。無限の彼方が見える望遠鏡をのぞいたら、見えるのは、自分の後頭部(゚ペ)
何か悪いジョークみたいですねぇ、アインシュタイン先生・・・。
松井孝典さんは、文学者なみに文章がうまく、イメージの喚起力もすばらしい。つい、宇宙論関連の本、7-8冊買ってきた。
講談社のブルーバックスなんて、久しぶりに読むジャンルだなあ♪
宇宙の外側って、どーなっているのか?
子どものころから気になって仕方なかった。
だけど、外側は内側、内側は外側なのだ。無限の彼方が見える望遠鏡をのぞいたら、見えるのは、自分の後頭部(゚ペ)
何か悪いジョークみたいですねぇ、アインシュタイン先生・・・。