いい加減に記事をあげなきゃ💦
ということで、過去に埋没しそ
うな先週行ってきたロトルア![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
小旅行といえども、旅行前後は
なにかと忙しくなってしまい、
写真選びが間に合わず後出しと
いうことを繰り返しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今回も定宿となりつつある、
プリンススゲート・ホテル泊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1b/bbd09afa7f3d6c7dcdcc2a57d0f1f5ab.jpg)
コテコテのエドワーディアン
の建物(※だと思われます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/37/406c8225db5df678e67c2df04420ab36.jpg)
でも敷地内で温泉モクモク![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4c/28479203d7e085715269c2f431210b57.jpg)
到着後はまずお湯でリラックス
翌日も天気に恵まれて快晴![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
ワイマング・ボルケニックバレー
という世界で最も新しい地熱谷
という場所に行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f6/4d5f316314b5df17a7e0c2b8e674a2c2.jpg)
湖全体から湯気が上がる光景は
ロトルアといえども初めて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/wakaba.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1b/37273fb0da0ff70c5013aa4243abdf84.jpg)
風に吹かれて湯気が舞っている
幻想的な眺めで早朝や夕暮れに
目にしたらさらに印象深そう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/92/63b4b66bca31aae4fc74d78f22a24583.jpg)
ここはフライパン湖という名前
で取っ手部分が川になっており
フライパンで調理しているよう
に見えてくる素敵なネーミング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c0/4a4964653976ed054368a9faecad860e.jpg)
前回ハムラナに行ってみて、歩
くだけの場所でも有料の観光地
の魅力に気づき、今回はココに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/12/6982db4507a31515acbdc7b96528b8f5.jpg)
ロトルアならではの体験でした。
先端にはロトマハナ湖が広がり
ボートクルーズもあるので、
ぜひいつか再訪しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/77/a45d3c630a13d69546920c5e57e8e634.jpg)
今回は初めての店ばかり選び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/60/508f9a6f3b6dd2150d87ff907c87dfe1.jpg)
@アーティザンカフェ
イートストリートにも出没![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0170.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0170.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0b/c4275f9c3048b996b9001d854ba4f85f.jpg)
タウポに追いつけ追い越せの勢い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/11/e3742302e4bef7ecb740804d963c662e.jpg)
平日でもかなりの賑わいで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/28/27ee19776f01094f3de4a9dd1a46a746.jpg)
食事も美味しくレベルも高い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/df/86dfdae96424f335796b1ef7db3f91eb.jpg)
もうかつてのロトルアじゃない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/71/b5f3a82dd192d36868c23da45cbb8ffa.jpg)
ロトルアは温泉とリュージュやゾ
ーブなど人気のアクティビティー
で家族連れやアジア人観光客の行
き先から、オークランダーなどの
大人のリピーターの街へと変容を
遂げようとし、それが成功してい
るのをひしひしと感じました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
1泊軽く200ドル以上するプルマ
ンの客室が夜になると煌々と灯り
が灯り、かなりの稼働率のよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
1泊2万円の感覚ではないかと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
外国人観光客はもちろん、今はオ
ーストラリアからの旅行者もいな
い中で、この盛況はコロナ禍をた
くましく生き延びている観光地と
して映り、頼もしく思えました。
私たちはパティオ温泉が気に入り
しばらくプリンスズゲートかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b9/f3aec1887e6a78c1d8afe1df6ced4d4f.jpg)
いろいろパッケージもあるし~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
往復立ち寄ったのはハミルトンの
神カフェ
スコッツ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ca/3b0864d375051bbd4561524f8ffa794e.jpg)
このご婦人は前にもお見かけした
方では。近所にこんなカフェがあ
ったら、毎日のように来ちゃう?
ということで、過去に埋没しそ
うな先週行ってきたロトルア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
小旅行といえども、旅行前後は
なにかと忙しくなってしまい、
写真選びが間に合わず後出しと
いうことを繰り返しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今回も定宿となりつつある、
プリンススゲート・ホテル泊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1b/bbd09afa7f3d6c7dcdcc2a57d0f1f5ab.jpg)
コテコテのエドワーディアン
の建物(※だと思われます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/37/406c8225db5df678e67c2df04420ab36.jpg)
でも敷地内で温泉モクモク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4c/28479203d7e085715269c2f431210b57.jpg)
到着後はまずお湯でリラックス
翌日も天気に恵まれて快晴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
ワイマング・ボルケニックバレー
という世界で最も新しい地熱谷
という場所に行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f6/4d5f316314b5df17a7e0c2b8e674a2c2.jpg)
湖全体から湯気が上がる光景は
ロトルアといえども初めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/wakaba.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1b/37273fb0da0ff70c5013aa4243abdf84.jpg)
風に吹かれて湯気が舞っている
幻想的な眺めで早朝や夕暮れに
目にしたらさらに印象深そう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/92/63b4b66bca31aae4fc74d78f22a24583.jpg)
ここはフライパン湖という名前
で取っ手部分が川になっており
フライパンで調理しているよう
に見えてくる素敵なネーミング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c0/4a4964653976ed054368a9faecad860e.jpg)
前回ハムラナに行ってみて、歩
くだけの場所でも有料の観光地
の魅力に気づき、今回はココに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/12/6982db4507a31515acbdc7b96528b8f5.jpg)
ロトルアならではの体験でした。
先端にはロトマハナ湖が広がり
ボートクルーズもあるので、
ぜひいつか再訪しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/77/a45d3c630a13d69546920c5e57e8e634.jpg)
今回は初めての店ばかり選び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/60/508f9a6f3b6dd2150d87ff907c87dfe1.jpg)
@アーティザンカフェ
イートストリートにも出没
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0170.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0170.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0b/c4275f9c3048b996b9001d854ba4f85f.jpg)
タウポに追いつけ追い越せの勢い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/11/e3742302e4bef7ecb740804d963c662e.jpg)
平日でもかなりの賑わいで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/28/27ee19776f01094f3de4a9dd1a46a746.jpg)
食事も美味しくレベルも高い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/df/86dfdae96424f335796b1ef7db3f91eb.jpg)
もうかつてのロトルアじゃない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/71/b5f3a82dd192d36868c23da45cbb8ffa.jpg)
ロトルアは温泉とリュージュやゾ
ーブなど人気のアクティビティー
で家族連れやアジア人観光客の行
き先から、オークランダーなどの
大人のリピーターの街へと変容を
遂げようとし、それが成功してい
るのをひしひしと感じました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
1泊軽く200ドル以上するプルマ
ンの客室が夜になると煌々と灯り
が灯り、かなりの稼働率のよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
1泊2万円の感覚ではないかと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
外国人観光客はもちろん、今はオ
ーストラリアからの旅行者もいな
い中で、この盛況はコロナ禍をた
くましく生き延びている観光地と
して映り、頼もしく思えました。
私たちはパティオ温泉が気に入り
しばらくプリンスズゲートかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b9/f3aec1887e6a78c1d8afe1df6ced4d4f.jpg)
いろいろパッケージもあるし~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
往復立ち寄ったのはハミルトンの
神カフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ca/3b0864d375051bbd4561524f8ffa794e.jpg)
このご婦人は前にもお見かけした
方では。近所にこんなカフェがあ
ったら、毎日のように来ちゃう?