自慢ではないけれど写真下手
というか向上心がゼロです。
基本的に記録用に自分だけが
判ればいいというスタンスな
ので、いつまで経っても雑💦
それでもたま~に記念撮影

1週間で100点以上作るので
記録しているのはほんの1部
これは去年、西オーストラリ
アの内陸部ヨークの動物愛護
団体のチャリティーショップ
で買ったアクセサリーのうち

このネックレスのシェルを全
部外して、大きさ、色、形で
ペアになりそうなもので制作

ピアスとしてはすべて寄付済

ペアにならないものはキープ
いつか何かになりますように
84歳のボランティア仲間が
私のために集めてくれた材料

せっかくなので記念撮影
「ビーズかどうかも判らない」
と言いながらも集めてくれて
感激

早速多少歪みのある黒レトロ
ビーズ13粒でネックレス2本

「こんなの作ったよ~」と報告
写真を撮っていると日が差し

影ができてしまい

これだと暗くて色も微妙💦

(※中央の1粒が彼女からの)
やっぱりナゾのこの場所かな

自分の記録用には役に立つ

13粒全部使い切りました
夫のパソコンがいまだ修理中
で、私のを使って仕事をして
いるので、しばらくは不定期
更新になるかもしれません。
というか向上心がゼロです。
基本的に記録用に自分だけが
判ればいいというスタンスな
ので、いつまで経っても雑💦
それでもたま~に記念撮影


1週間で100点以上作るので
記録しているのはほんの1部
これは去年、西オーストラリ
アの内陸部ヨークの動物愛護
団体のチャリティーショップ
で買ったアクセサリーのうち

このネックレスのシェルを全
部外して、大きさ、色、形で
ペアになりそうなもので制作

ピアスとしてはすべて寄付済

ペアにならないものはキープ
いつか何かになりますように
84歳のボランティア仲間が
私のために集めてくれた材料

せっかくなので記念撮影

「ビーズかどうかも判らない」
と言いながらも集めてくれて
感激


早速多少歪みのある黒レトロ
ビーズ13粒でネックレス2本

「こんなの作ったよ~」と報告
写真を撮っていると日が差し

影ができてしまい


これだと暗くて色も微妙💦

(※中央の1粒が彼女からの)
やっぱりナゾのこの場所かな

自分の記録用には役に立つ


13粒全部使い切りました

夫のパソコンがいまだ修理中
で、私のを使って仕事をして
いるので、しばらくは不定期
更新になるかもしれません。