今日で今年も半分終了です
1月中旬から母の容態が悪化
2月3日の節分に穏やかに永眠
「あれからまだ4ヵ月なのか」
と思うほど前に感じられ、1
年は長いようで本当に長い
今月前半はハワイへ。2月の
予定を母の関係で4ヵ月延期

(※ハワイ島コナ)
覚悟はしていたものの暑かっ
た💦その代わり1年に1度の
キングカメハメハデーの式典
が見られて、いい思い出に。

再訪はもう少し涼しい時期に
今月は妙なことに前半は夫が
風邪のような症状で、後半は
私が腰痛で鳴かず飛ばずに
(※普段飛んでる訳でもない)
お互いを労わり合いながら、
「老後はこうなるのかもね
」
と笑えないけど笑いました。
創業144年のNZ最古の老舗
デパートの閉店、NZで最も
馴染みのあるクルーズの業務
終了、NZに限りませんが物
価高、歴史的な円安と、景気
動向の反映が目についた6月
また今までで一番ベスを預か
ることが多かった月でした。

また来てね~

クロコロには迷惑だけどね💦

廊下でもOKな2ぴきに感謝🙏

協力ありがとうね~😹
7月はいよいよ移住20周年🍾

1月中旬から母の容態が悪化
2月3日の節分に穏やかに永眠
「あれからまだ4ヵ月なのか」
と思うほど前に感じられ、1
年は長いようで本当に長い

今月前半はハワイへ。2月の
予定を母の関係で4ヵ月延期

(※ハワイ島コナ)
覚悟はしていたものの暑かっ
た💦その代わり1年に1度の
キングカメハメハデーの式典
が見られて、いい思い出に。

再訪はもう少し涼しい時期に
今月は妙なことに前半は夫が
風邪のような症状で、後半は
私が腰痛で鳴かず飛ばずに

(※普段飛んでる訳でもない)
お互いを労わり合いながら、
「老後はこうなるのかもね

と笑えないけど笑いました。
創業144年のNZ最古の老舗
デパートの閉店、NZで最も
馴染みのあるクルーズの業務
終了、NZに限りませんが物
価高、歴史的な円安と、景気
動向の反映が目についた6月
また今までで一番ベスを預か
ることが多かった月でした。

また来てね~


クロコロには迷惑だけどね💦

廊下でもOKな2ぴきに感謝🙏

協力ありがとうね~😹
7月はいよいよ移住20周年🍾