『1343』が何の数字かという
と、NZの1人当たりの平均週
給(※税引き前、平均とします
が実際は中央値。NZ統計局)
日本円で週給約12万1000円
(※1NZドル=90円で換算)
前年比5.5%増の週$70増。
男性平均は$1,458(+4.2%)
女性平均は$1,197(+5.0%)
男女の格差はありますが、女
性の方が時給が低くなりがち
なパート勤務が多いことも影
響していそう。女性の賃金上
昇率の方が高く格差是正の傾
向が進んでいると信じたい。
年収は週給×52.14週で算出し
NZの平均年収は$70,024に。
(日本円で630万円相当)
平均時給は$33.56(約3020円)
フルタイム雇用の場合は平均
$35.02、パートでは$26.50
カップルがフルタイムで働け
ば年収$14万超、約1260万円
税引き前とはいえワルくない
と思えるのですが、問題は平
均収入の層が非常に薄いこと
記事内のアンケート結果でも
平均収入以下:42%
平均収入:16%
平均収入以上:42%
(※執筆時の結果)
と、『以下』と『以上』が拮
抗し『平均』が極端に少ない
世界的な傾向とはいえ、所得
格差を実感する少なさ。平均
は5人につき0.8人で1人未満
『以下』と『以上』のカップル
で世帯収入が『平均』ならば
良いのでしょうが、かなり前
に世帯収入を調べてみたこと
があり、結果は『以下』『以
上』が大きなひょうたん型。
中間層の薄さは同じでした。
しかし、NZには働く親の子
育て支援金支給政策ワーキン
グフォーファミリーズなど政
府支援もあり、世帯収入が就
労所得だけに限らないので、
年収だけでは語れない面も。
これが就労者だけでなく生活
保護や年金受給者も含めたあ
らゆる収入の平均となると、
週間収入は$959(約8.6万円)
足りるか足りないかは個人の
問題でしょうが、物価の高さ
を実感します。経済成長が続
く限りインフレはつきもの。
あれこれ知恵を絞りながら、
がんばっていきましょう💪
スマホの写真を整理していた
ら在りし日のベスの写真が
笑ってるし
かつてベスがいたヒーター横
今は猫が戻ってきました。
どこに行っちゃったんだろう
と、今でも思っています。
We miss you Bess