見事に三日坊主になってしまいましたが、気を取り直して今日は更新!
ネコのいない生活になって12日目。
いまだに外出時には、チャッチャのベッドや水を確認してしまう癖が抜けません。それでも少しずつ自分の時間――仕事でも家事でもない時間――
ができてきたように感じます。
まず、元旦から走っています。
ここ3ヵ月ほど仕事やチャッチャの介護で気持ちに余裕がなく、夏の初めは日光皮膚炎が出やすいこともあって、“おうちヨガ”ばかりでした。
これからは以前のペースを取り戻しつつ、また走ってみようと思います。
いつもお世話になっているmasaharuさんのブログ「私の見た自然」はウォーキングのお手本でもあります。季節の変わり目にはどんなところにそのサインを読み取るのか、サインを送ってくれる植物の名前やその姿など、本当に勉強になります。
最近もこの記事でノボロギクという雑草を知りました。庭でも良く見ます。
「雑草だ!」
と思うと、コンチクショーとなってしまうのですが、
「ノボロギクだ!」
と思うと、反射的に抜いてしまう手が緩みそうです。
ただ、ワタクシの場合はmasaharuさんのように、
「種が出来る前に抜けばよいでしょう。」
という余裕がないので、やはり引っこ抜いてしまうでしょうが
(確かに大きさの割りに根が深くなく抜きやすい草です)
今年はこうして足元を見つめる余裕を持ちたいものです。
masaharuさんは現在、今まで世界中をご旅行されたときの様子をデジブックにまとめていらっしゃいます。どれも雄大にして緻密な素晴らしいお写真です。ぜひコチラからご覧下さい。
ワタクシは数年前にトリの名前を検索しているときに、masaharuさんのブログに出会い、以来いろいろ勉強させていただいています。
実は足元を見つめるばかりでなく、空も見上げてみようと思っています。
これまた、ここでも何度もご紹介しているmiminet あきこさんですが、
ここ最近、
UFO遭遇率がうなぎ上り~
「オーラ日記」の2日の記事によれば野鳥遭遇率も高まっているそうで、トリ好きとしては身を乗り出しそうです。
「UFOはムリでも、トリならなんとか~」
(ならない)
なーんて根拠のない期待も盛り上がったりして~
自分の身には起こらなくても、こういうことができる人がいる、人間はそんな可能性も秘めているということを知ることができるだけでも、幸せな気分になれます。
間寛平さんのアースマラソンの偉業も同じことでは? 自分にはできなくても、人間の可能性を見せてもらうだけで、どれだけ感動し勇気をもらえることか・・・
(ワタクシ、身長と体重だけは間さんと一緒だぁ~)
足元を見つめたり空を見上げたりして、歩いたり走ったり・・・
今年はくれぐれもクルマに注意したいと思います。
ネコのいない生活になって12日目。
いまだに外出時には、チャッチャのベッドや水を確認してしまう癖が抜けません。それでも少しずつ自分の時間――仕事でも家事でもない時間――
ができてきたように感じます。
まず、元旦から走っています。
ここ3ヵ月ほど仕事やチャッチャの介護で気持ちに余裕がなく、夏の初めは日光皮膚炎が出やすいこともあって、“おうちヨガ”ばかりでした。
これからは以前のペースを取り戻しつつ、また走ってみようと思います。
ウォーキングにもどんどん出ようと思います。
せっかく家の近くに素晴らしい橋の遊歩道ができたことだし
(なんだかんだと毎日のようにここを歩いたり走ったりしています)
NZらしいブッシュウォークももっと楽しもうと思います。
(最近家族で歩いたコース。家の近くでもこんな場所が)
せっかく家の近くに素晴らしい橋の遊歩道ができたことだし
(なんだかんだと毎日のようにここを歩いたり走ったりしています)
NZらしいブッシュウォークももっと楽しもうと思います。
(最近家族で歩いたコース。家の近くでもこんな場所が)
いつもお世話になっているmasaharuさんのブログ「私の見た自然」はウォーキングのお手本でもあります。季節の変わり目にはどんなところにそのサインを読み取るのか、サインを送ってくれる植物の名前やその姿など、本当に勉強になります。
最近もこの記事でノボロギクという雑草を知りました。庭でも良く見ます。
「雑草だ!」
と思うと、コンチクショーとなってしまうのですが、
「ノボロギクだ!」
と思うと、反射的に抜いてしまう手が緩みそうです。
ただ、ワタクシの場合はmasaharuさんのように、
「種が出来る前に抜けばよいでしょう。」
という余裕がないので、やはり引っこ抜いてしまうでしょうが
(確かに大きさの割りに根が深くなく抜きやすい草です)
今年はこうして足元を見つめる余裕を持ちたいものです。
masaharuさんは現在、今まで世界中をご旅行されたときの様子をデジブックにまとめていらっしゃいます。どれも雄大にして緻密な素晴らしいお写真です。ぜひコチラからご覧下さい。
ワタクシは数年前にトリの名前を検索しているときに、masaharuさんのブログに出会い、以来いろいろ勉強させていただいています。
実は足元を見つめるばかりでなく、空も見上げてみようと思っています。
これまた、ここでも何度もご紹介しているmiminet あきこさんですが、
ここ最近、
UFO遭遇率がうなぎ上り~
「オーラ日記」の2日の記事によれば野鳥遭遇率も高まっているそうで、トリ好きとしては身を乗り出しそうです。
「UFOはムリでも、トリならなんとか~」
(ならない)
なーんて根拠のない期待も盛り上がったりして~
自分の身には起こらなくても、こういうことができる人がいる、人間はそんな可能性も秘めているということを知ることができるだけでも、幸せな気分になれます。
間寛平さんのアースマラソンの偉業も同じことでは? 自分にはできなくても、人間の可能性を見せてもらうだけで、どれだけ感動し勇気をもらえることか・・・
(ワタクシ、身長と体重だけは間さんと一緒だぁ~)
足元を見つめたり空を見上げたりして、歩いたり走ったり・・・
今年はくれぐれもクルマに注意したいと思います。