大雨の中でのアジリティ競技会。
JP3、3席・・・
今日のスタートはJP3からでした。
雨で、足元がぐちゃぐちゃで、滑る中
欧介君のテンションは悪くない。
o-mamaは、若干テンション低めでしたが、
検分後、テンション上がってきました。
なにしろ、タッチ障害を克服できていない現状では、
JPで、頑張るしかないのですから・・・。
いい感じで走ってきて、フロンとしてゆっくり回して、
ラインは作ったのですが、
一瞬頭の中が真っ白になったのです。
だけど、欧介はラインに乗っていたので、
次のハードルしか見えてないので、
確実にそちらの方へ向かっていったのでした。
o-mamaは、ハードルを見失って、
まごまごしている間に、欧介は、ハードルを
きっちり飛んでくれて、ホッとしました。
o-mamaが、チョッと遅れたので、
ハードルを飛んだ後、ラインが乱れてしまうが、
何とかトンネルへ入れることが出来て、大丈夫でした。
ラインに乗せていれば、こんなときも
欧介が先に行ってくれるので、コースを忘れても
何とかなることがわかった。
ラインて、凄いかも・・・。
AG3は、欧介とo-mamaのコンビの中で
今現在の実力のなかで、99%力を発揮できた走りでした。
もちろんタッチ障害は、ゆっくりなのでその分タイムは遅くなる。
でも、ハンドリングは、結構頑張りました。
1っ箇所、フロント、フロントで行こうと思っていた所が
一瞬、忘れたので、チョッと遅れたから、
欧介がきれいに曲がれなくて、オーバーランしてしまった。
そこだけが、1%思い通りに行かなかったところかなぁ・・・。
後は、今出来るだけのハンドリングは出来たと思う。
まだまだ、修正の余地はあるので、
少しづつ、タイムにつながればいいかなぁって思っています。