to be with my dogs

犬と私と羊...合言葉は「自然体」

久しぶりのアジ練

2006年06月23日 | Agility

先週は、雨でキャンセルだし、

今週火曜日は、予約したけど午後はお休みだったし、

ほぼ、一ヶ月ぶりの練習でした。

 

今日は、競技会のためのコース練ではなくて、

シーケンスの練習でした。

前回注意された、ラインと胸を合わせるための

コース設定でした。

M先生から、「がに股で走ってみて!!」って、

妙なアドバイス。

いままで、胸を合わせようとしても、

足は前を向いて走っているため、

どうしても合わせる事ができずにいたのですが、

がに股で走ると不思議なことに、

自然と胸が合うようです。

がに股で走っている自分の姿を想像すると、

笑っちゃうのですが・・・。

 

バックスイッチは、得意だと思っていたのですが、

バックスイッチができていないことが発覚~。

o-mamaのバックスイッチは、

自分の立ち位置を変えるためだけの

バックスイッチだった。

これって、フロントスイッチと一緒じゃ~ん

バックスイッチした後の、180度や270度が

上手くいかない理由は、

その前のバックスイッチのラインの作り方にあった。

また、ラインはできても、ためることができないので、

速く動きすぎて、欧介の邪魔をしているらしい。

 

今回、FJ杯のときに貰った、イボイボボールで

テンション作りしてみました。

いつもだと、2回目くらいから、

「な~んだ、おやつ貰えないじゃ~ん」って、

テンションがた落ちなのですが、

3回目に、予測して、おやつを使ってみたら、

逆にテンションダウン

試しに、イボイボボールを使ってみたら、

再び、テンションアップ

初めてのことなので、ビックリです。

欧介は、おやつ以外無理だと諦めていたのですが、

いろいろ、使ってみるものですね

イボイボボールは、ボロボロになってしまいました。

アジ練1回につき、1個ですか~

今回も、いろいろ収穫ありでした。