to be with my dogs

犬と私と羊...合言葉は「自然体」

o-papaおつかれさま旅行(1日目)@スイートグラス散策

2013年09月26日 | Travel

今回で2回目の「スイートグラス」。

前回はテント泊で、まだ蒼太くんはいませんでした。

 

ココのキャンプ場は敷地が広く、小さな森や小川が流れていてワンコ達とお散歩もできるので楽しいです。

敷地内にはツリーハウスが幾つかあって宿泊できるタイプもあります。

o-家は、木曜日に宿泊したのですが、その週の土日は何やら子ども向けのイベントも開催される予定。

「スイートグラス」はじめての蒼太くん。

森の小径ではツリーハウスに登ったり、滑り台を滑ったり、小川を走ったりとすごく楽しそうでした。

蒼太くんは幼い頃から行動に慎重なところがあります。

去年までは欧介兄さんの様子を見ながら自分の行動を決めていました。

決して自分からはじめての物にうかつに触れたり入り込んだりすることはなかったのに。。。

滑り台を「すーっ」と滑り降りたり、川にバシャバシャ入ったり。。。

自分でいろんな楽しいことを開拓してました。

その姿に私もo-papaもなんだかじ~んと来ちゃいましたよ。

成長したんだね~~しみじみ。。。

バシャバシャ楽しそうな蒼太くんと、冷たい水にちょっと迷惑そうな欧介兄さん。

 

この動画は私のお気に入りです。

なんだか橋を渡る様子がかわいいでしょ。

 

森の中には、木にブランコがぶら下がっていましたよ。

欧介兄さんブランコが嫌いなんだよね~。

 

コテージ泊は楽ちんです。

テント設営の手間もないし、荷物も少ないし。。。

お高いのが難点だけど、たまにはのんびりできるからいいかも。

初、薪ストーブには苦労したけどその分暖かさと雰囲気は十二分に堪能できた♪

キャンプ最高~~!!


o-papaおつかれさま旅行(1日目)@旧軽井沢

2013年09月26日 | Travel

1日目のキャンプ場へ行く前に旧軽井沢の「川上庵」でお蕎麦を食べることにしました。

前回、欧介と来たときは、テラス席ワンコOKとは知りませんでした。

今回は、欧介兄さんと蒼太くんも一緒にテラス席でお蕎麦を食べました。

(抱っこすると欧介兄さん大きいですね(汗))

海老天が大きいっ!

 

お蕎麦の後は、ショー記念礼拝堂の前で。

 

温泉旅館「星のや」にある「ハルニレテラス」は北欧雑貨のショップやレストランのあるところ。

明日の朝のパンをGET。

 

1日目は、前日の台風の影響もあって、涼しくて曇り空だけど欧介蒼太と歩くにはちょうど良い気温でした。

お店をじっくり見れないのは残念ですが、ウィンドーショッピングあたりがちょうどいいかもね。

 


o-papaおつかれさま旅行(1日目)@軽井沢スイートグラス

2013年09月26日 | Travel

8月に夏休みを取れなかったo-papa。

9月の終わりになんとか取れることになりました。

夏休みと勤続25周年記念おつかれさま会を兼ねて「軽井沢と塩河原温泉」へ行ってきました。

1日目は軽井沢にある「スイートグラス」というキャンプ場。

こちらの「サンルーフキャビンwithDOG」というコテージに宿泊しました。

いつもならテント泊のo-家ですが、o-papaおつかれさま会なのでフンパツしました。

コテージには小さなお庭もついていて、ワンコたちも家にいるようにノーリードで過ごせます。

夜はすごく寒かった~。

コテージには薪ストーブがついています。

キャンプ慣れしてるからすぐに火がつくと過信していましたが、実は2時間ほど格闘。。。

結局、キャンプ場のスタッフの方がパトロールと称して火を起こしにきてくれたので、助かりました。

薪ストーブはとっても暖かくて心地よかったです。

 

このコテージには薪オーブンもついています。

薪オーブンで焼いたローストビーフがいつものダッチオーブンで焼くより美味しかった~。

ピザもチーズがとろ~り絶品!

テントでキャンプができなくなりそう。。。^^;

夜は早めに運転と日頃のお仕事で疲れて寝てしまったo-papa。

私は薪ストーブに薪をくべながら一人ワインを楽しみました~♪