to be with my dogs

犬と私と羊...合言葉は「自然体」

端午シェパードのリノ兄さんに遊んで貰う

2019年08月30日 | 端午のこと

端午くん、人は大好きなんですが、

ワンコは苦手みたいなんです。

 

 

 

うちに来た頃は、出会うワンコ全てに吠えてました。

ブリーダーさんからも「吠えます」とは聞いてたけど、ここまでとは。。。

吠えるだけならいいのですが、ものすごい勢いで向かっていくのです。

持ち前のすばしっこさで逃げながらも向かう。

相手の犬も興奮して吠えまくるし、端午は捕まらないし。。。

 

これにはどうしたものか。。。と閉口。

 

怖がってるだけなら慣れることも見越して様子を見るところだけど、

攻撃的なのはこのままにはしておけないし。。。

かと言って今怒っても私との関係性ができてなかったので、

全く声が届いてない。

私が動揺したり興奮したりすれば悪化の一途を辿るのは目に見えてる。

 

まずは生活の中で少しでも心が通うようにしなければならない。

一緒に遊んでその中でルールを少しづつ増やしていった。

ONの時は思いっきり遊び、すぐにスイッチをOFFに切り替えることを学ばせた。

 

次第に私の感情の変化を読み取るようになっていく。 

 

他のワンコに向かっていくときもOFFに切り替えさせることで、

随分相手を冷静に見ることができるようになってきた。

 

それでも相手が向かってきた場合や、じっと見つめられたときが苦手。

 

リノ兄さんに協力してもらいました。

 

リノ兄さん、端午に向かってきました。

端午はいつも通り吠え、吠えたことでリノが間髪入れずに向かってきました。

リノが当たったわけでもないのに、その前に「キャンキャン」と

大袈裟に泣く端午。

リノ兄さんにこれ以上低くなれないくらい低い体勢でチェックを受ける。

 

冷静になれば遊んでもらえるのです。

 

 

リノ兄さんは若干迷惑そうですが。。。

端午はいい勉強ができたと思います。

 

(注:訓練できた犬と訓練士の元でのセッションなので

攻撃性を持った犬をむやみに犬に近づけることは危険です)

 

ランキング参加中〜 

↓↓↓ おかえりの際はポチッとしてね 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

にほんブログ村