goo blog サービス終了のお知らせ 

to be with my dogs

犬と私と羊...合言葉は「自然体」

回復期

2015年04月15日 | Health

4月14日

食事は食べたり食べなかったりだけど、動けるようになった。

フラフラしながらも、立ち上がり歩く。

すぐ転んじゃうから危なっかしい。

ドアの角とか柱とかに頭をぶつけてるので、ガードをつけたりした。

 

こんな隙間にハマっちゃうと、動けなくなる。

午後、病院へ。

倒れた日以来、欧介が初めて歩いて病院に行った。

T先生がうれしそうに「素晴らしいですね~」って迎えてくれた。

診察の結果は、

眼振が止まってるし、神経の反応検査も良好だった。

斜めになってる頭は相変わらずだけどね。

 

4月15日

散歩に出てみた。

道路を歩いたりはまだ無理なので、いつもの広場に行って少し歩かせてみた。

すぐ倒れちゃうけど、走ろうとしたり、欧介のペースで楽しんでいるようだった。

 

でも、写真に撮ると、前のように笑ってない。。。

何枚撮っても同じだった。

やはりまだ具合が悪いんだね。

 

「前庭疾患」はすっきり治る場合もあるけど、斜頸が残る場合もあるんだって。

欧介の場合、症状がひどかったので、最初から治っても後遺症が残るって言われてた。

首が傾いていることで、バランスも悪いから、前のようには動けなくなるかも。

それでも、発病当初は「最悪の状況を覚悟してください」って救急の先生に言われた。

ここまで良くなるなんて想像もできなかった。

身体は元どおりにならなくても、笑顔は取り戻してほしいな。

そのためにできることはしてあげたい。


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「前庭疾患」食欲不振 | TOP | 犬猫病院のシニアクラスに参加 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | Health