巷は、2連休ですが、
O-Familyにとっては、いつもの週末・・・。
サッカー好きのo-papaは、
日本VSアメリカ戦のTV中継に夢中なので、
今日は、出かけることも無く、
夕方のお散歩は、いつもの少し大きめの公園へ
行くことにした。
桜山と呼ばれる丘は、すべてが桜の木です。
お花見の季節には、人人人・・・で、
来る気にはならないので、見たことはありません。
何度やっても、飛んでるディスクをキャッチできない欧介ですが、
縦に転がるディスクのキャッチと、
手からのキャッチはできるので、あともう一息。
って、思っていたら、ついに正面から投げたディスクを
キャッチできたのです。
正面から短い距離で投げると、
どうしても顔に当たってしまうので、
投げ方が放物線を描くように投げてしまっていた。
欧介に気を使って、投げていたつもりが、
キャッチしにくかったようです。
顔に向かって、まっすぐにディスクを投げてみたら、
意外と普通にキャッチしていた
いいぞ~っ!!欧介!
ディスク犬も夢じゃない??かも・・・?
ぷ~さんはディスクなんて絶対に嫌ーってところから始めて
今はロングディスタンスに挑戦してるのよ~
苦節4年。。。
アジもそうだけど
いままで出来なかったが出来るようになったときの
その感動や喜びがあるから
なんだかんだグチグチいいながらも続いてるんだなあと思う
出来ないからこそはまってる部分も大きかったりしてね!
これからも頑張ろうねー
簡単に諦めるのはなぁ・・・
って思って、
しつこく、挑戦しているのです。
出来ないからこそはまってる部分って
あるかもね~