

川渡と東鳴子の中間に位置する温泉旅館で、他の温泉施設とは独立していますが、一応川渡温泉に組み込まれているようです。国道47号沿いに立地し、看板も出ているので、とてもわかりやすい。新築された農家のお屋敷みたいな佇まい。


玄関までのアプローチには小さなお湯のせせらぎが流れています。新しい和風建築で、どこも明るく清潔。作務衣を着た宿の方が対応してくださいました。


脱衣所も木材を多用した落ち着いた雰囲気。広いので着替えにストレスを感じずに済みました。


浴室は右手にシャワー付混合栓が5つ並び、左側が湯船。民宿っぽい外観から受ける想像を裏切る立派な造りです。
内湯の浴槽は白基調でワイン色を帯びた石板が貼られたもので、お湯が静かにかけ流されています。コーヒーのような濃い琥珀色で透明なお湯ですが、色が濃くて底が見えないほど。重曹味+微甘味+ほろ苦さ、はっきりとしたモール臭が香ってきます。ツルツルスベスベ良い浴感。何度も肌をさすりたくなっちゃいます。直径1mmにも満たない小さな濃いグレーの湯の華がたくさん浮遊しています。


こちらは露天。四阿に覆われた石造りの浴槽です。同じ内湯と源泉を使っていますが、外気による冷却の影響か湯の華が多く、底にたくさん沈殿していました。湯口にもびっしり沈殿・堆積してグレーに染めています(指でさすると剥がれます)。また内湯では少なかった泡付きも露天では薄っすらながら確認できました。
重曹効果で湯上りもスベスベで爽快。分析表には純重曹泉と書かれていますが、純重曹泉って有りそうで意外と出会えないんですよね。貴重な存在です。
こちらに近い泉質のお湯としては、他に近所の馬場温泉が挙げられるかと思います。鶯色で硫黄感が明瞭な川渡と、強い油臭でファンを虜にする東鳴子という、押しの強い個性的な温泉地に挟まれながら、とても優しく穏やかなお湯を湧出し続けている、立派な温泉だと思います。使い勝手も良く綺麗で手入れが行き届いているので、女性にもおすすめ。
石割の梅源泉
ナトリウム-炭酸水素塩泉 50.3℃ pH7.1 62.8L/min(掘削自噴) 溶存物質1130.4mg/kg 成分総計1265.4mg/kg
JR陸羽東線・鳴子御殿湯駅より徒歩25分(2.0km)(川渡温泉駅から3.0km)
宮城県大崎市鳴子温泉字要害38-5 地図
0229-84-7951
10:00~21:00
400円
ロッカー・シャンプー類・ドライヤーあり
鳴子湯めぐりチケット適用外
私の好み:★★★