パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

エンブレムワンピチュニック

2012年11月21日 | 当選品&モニター&おタメし
11月21日(水)晴れ

今回はコチラのモニターです。
titivateファンサイト参加中
何色が届くかはおまかせだったので、出来れば濃い色がいいなあと思っておりましたが・・・
しかし、この色は許容範囲内。
しかし、広げてみて・・・
細い!細すぎる!母には無理だ。
どんだけ細いかをお見せするために娘に着せてみましょう。

娘はかなり細めです。
その娘のお尻がはっきりと見てとれるでしょ。
それぐらい細いです。
母は、自分が着た姿を想像して、それだけで悲しくなりました。
娘に「あげる」というと、う~ん、この肩の金ボタンがねえ~エンブレムもいらないなあ~
と、このお洋服を全否定するようなことをいいました。
大変申し訳ないですが、このワンピチュニック、母の秋春シーズンの寝間着になります。
大変薄手なので、冬には向きません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糀と生姜の豆腐スープ鍋

2012年11月21日 | 当選品&モニター&おタメし
11月21日(水)晴れ

今回はコチラのモニターです。
福神漬ならお漬物のしんしんファンサイト参加中

週のうち、一日だけバタバタとアクティブな水曜日。
夕方、夫からいつもより3時間くらい早い「カエルメール」
ひょぇ~~~っ。
でも大丈夫!ワタクシには強い味方の『鍋の素』がある。
大急ぎで帰宅するとすでに夫は帰宅し、自分でお風呂の準備をしてはいっておる。
きゃーーーっ急げ急げ。
お鍋に入れて・・・ををっ、糀のつぶつぶが!!!

具材を入れて・・・
鍋の何がいいかって、冷蔵庫にある野菜やらで何とかかっこがつくとこ。
夫がお風呂から上がってきた頃にはちょうどいい感じに煮えておりました。

少々色味が悪いですな・・・せめて人参を紅葉に抜き取って彩りを添えたかったところですが
なんせ今回時間がなかったからね(・・・言い訳)
いやぁ~~~鍋、バンザイ。
鍋、ありがとう。
株式会社新進さんありがとう。ごちそうさまでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする