5月16日(金)晴れ

ブログ仲間のpuffpuffさんと、美味しいイワシ料理のお店でランチした後、今度はショッピング。
ワタクシの大好きな100円ショップ。
それも、我が町近辺にはないオシャレな100円ショップ。
と、その前に、puffpuffさんが、「傘が欲しいのよね~晴雨兼用の」
傘売り場を物色。
可愛いなあ~あたしも欲しいなあ~でも、きっとささないなあ~今持ってる晴雨兼用の傘も、もっぱら雨専用になってるしなあ~なんて思いながら傘を広げてはたたみ、広げてはたたむ。
売り場の優しいお兄さんが「ワタクシがたたみます。」とたたんでくれる。
雑なのが目についたのかしら。
puffpuffさんが三本チョイス「どれにしようかしら」
見ると・・・1000円の差がある。
何の差か?1000円高い方は、持ち手のところがちょっと可愛い。
でもその他は同じに見える。
貧乏人nは「その1000円の差額で、今から行く100円ショップで余計に10個買えるよ。」
セレブなpuffpuffさんにはそんな余計なアドバイスは無用なのに、ついつい・・・
しかし、優しいpuffpuffさん笑いながら「そうね!じゃあこっちにするわ。」
まずワタクシの心をとらえたのがテープの数々。
マスキングテープあり、リボンシールあり、レースあり。
ビンカツにハマっているワタクシ。
なかなか楽しくビンカツに励んでいるのだが、気になるのは、ほかのサークルメンバーとどこか違うところ。
作るものも、瓶も(←なんたってゴールドブレンドですからねえ~)、写真のセンスまで。
せめてラベルを貼って可愛くしよう!
字を書くとなると白っぽい無地のものかしら。
puffpuffさんが、「花柄とか可愛いじゃない?この上に字を書いたものを貼ればいいのよ。」
目からウロコ。
そして、もうワタクシを止められない。
猫柄花柄4個も買う。
少し呆れ気味なpuffpuffさん。
ん?この感じ、初めてじゃないぞ。そうだ!イケヤでやたらキッチンクロスを買い込んだ時のみんなの表情と同じだわ。
シンプルな瓶もある!
ゴールドブレンドの瓶は大き過ぎて、少量のものを作った時に合わないのよね。
基本「空き瓶」を使うことをモットー(・・・)にしているワタクシだが、100円ショップの瓶は特例として認めます。
puffpuffさんが「あ!これこれ!」
ライスバーガーの型!
ワタクシも買う!以前ライスバーガーを作った時に、どうもうまくいかなかったのよね。
puffpuffさんについて回らなくちゃ、おもしろいものを見逃してしまうわ!
彼女はカラフルな紙コップとかシリコン抜き型とか手にされている。
彼女のブログが楽しみ!
これらのグッズが、ものすごくオシャレに食卓に登場するはず。
ワタクシが、紙コップとか紙皿とか使うと、ものすごくチープになってしまうのだけど、彼女の手にかかると別物のようになるのだ。
「センス」とはかくも差が出るものなのか。
と、楽しく買い物した後、お茶にしましょう。

無造作に写真を撮るワタクシ、写り込まないように慌てて横に移動しようとしてくださるpuffpuffさん。
お気遣いなく!
おもしろかったので、ついついpuffpuffさんをわざと写し込んでみようと慌ててシャッターを切る。
もちろんpuffpuffさんもご自分のスイーツを写真に撮られます。
きちんとテーブルを整え、角度を考え、一緒に写し込むもの(オシャレな水差しとか、お店の名前の入ったカップとか)を並べ・・・
これだな、これが足りないんだなワタクシには。
いろんなことを学習した楽しく美味しい一日でありました。
puffpuffさん、ありがと~~~

ブログ仲間のpuffpuffさんと、美味しいイワシ料理のお店でランチした後、今度はショッピング。
ワタクシの大好きな100円ショップ。
それも、我が町近辺にはないオシャレな100円ショップ。
と、その前に、puffpuffさんが、「傘が欲しいのよね~晴雨兼用の」
傘売り場を物色。
可愛いなあ~あたしも欲しいなあ~でも、きっとささないなあ~今持ってる晴雨兼用の傘も、もっぱら雨専用になってるしなあ~なんて思いながら傘を広げてはたたみ、広げてはたたむ。
売り場の優しいお兄さんが「ワタクシがたたみます。」とたたんでくれる。
雑なのが目についたのかしら。
puffpuffさんが三本チョイス「どれにしようかしら」
見ると・・・1000円の差がある。
何の差か?1000円高い方は、持ち手のところがちょっと可愛い。
でもその他は同じに見える。
貧乏人nは「その1000円の差額で、今から行く100円ショップで余計に10個買えるよ。」
セレブなpuffpuffさんにはそんな余計なアドバイスは無用なのに、ついつい・・・
しかし、優しいpuffpuffさん笑いながら「そうね!じゃあこっちにするわ。」
まずワタクシの心をとらえたのがテープの数々。
マスキングテープあり、リボンシールあり、レースあり。
ビンカツにハマっているワタクシ。
なかなか楽しくビンカツに励んでいるのだが、気になるのは、ほかのサークルメンバーとどこか違うところ。
作るものも、瓶も(←なんたってゴールドブレンドですからねえ~)、写真のセンスまで。
せめてラベルを貼って可愛くしよう!
字を書くとなると白っぽい無地のものかしら。
puffpuffさんが、「花柄とか可愛いじゃない?この上に字を書いたものを貼ればいいのよ。」
目からウロコ。
そして、もうワタクシを止められない。
猫柄花柄4個も買う。
少し呆れ気味なpuffpuffさん。
ん?この感じ、初めてじゃないぞ。そうだ!イケヤでやたらキッチンクロスを買い込んだ時のみんなの表情と同じだわ。
シンプルな瓶もある!
ゴールドブレンドの瓶は大き過ぎて、少量のものを作った時に合わないのよね。
基本「空き瓶」を使うことをモットー(・・・)にしているワタクシだが、100円ショップの瓶は特例として認めます。
puffpuffさんが「あ!これこれ!」
ライスバーガーの型!
ワタクシも買う!以前ライスバーガーを作った時に、どうもうまくいかなかったのよね。
puffpuffさんについて回らなくちゃ、おもしろいものを見逃してしまうわ!
彼女はカラフルな紙コップとかシリコン抜き型とか手にされている。
彼女のブログが楽しみ!
これらのグッズが、ものすごくオシャレに食卓に登場するはず。
ワタクシが、紙コップとか紙皿とか使うと、ものすごくチープになってしまうのだけど、彼女の手にかかると別物のようになるのだ。
「センス」とはかくも差が出るものなのか。
と、楽しく買い物した後、お茶にしましょう。

無造作に写真を撮るワタクシ、写り込まないように慌てて横に移動しようとしてくださるpuffpuffさん。
お気遣いなく!
おもしろかったので、ついついpuffpuffさんをわざと写し込んでみようと慌ててシャッターを切る。
もちろんpuffpuffさんもご自分のスイーツを写真に撮られます。
きちんとテーブルを整え、角度を考え、一緒に写し込むもの(オシャレな水差しとか、お店の名前の入ったカップとか)を並べ・・・
これだな、これが足りないんだなワタクシには。
いろんなことを学習した楽しく美味しい一日でありました。
puffpuffさん、ありがと~~~