12月19日(金)晴れ
「ヤンソンの誘惑」についてはコチラをどうぞ。
すごく素敵なネーミングよねえ~
このお料理、北欧のアンチョビに全てがかかっているお料理らしいです。
その「北欧のアンチョビ」を入手したブログ仲間のるいさんからの御招待。同じくブログ仲間のpさんも。
東京の文化偏差値は西高東低といわれてる、その西のほうへ向かいます。
もちろん我が家は東のはずれ~♪
出がけに夫が「世田谷線にはくれぐれも乗らないように!」
・・・良い人なんだけどね、ひとこと多いのよ・・・
お土産はコレド室町に入ってる玖子貴の薩摩揚げにします。
半熟卵が入ってるという代物で、並ぶだの時間限定だのとネットに書かれているので緊張しましたが何のことなくすんなりとたっぷりと買えました・・・
るい姉りいさんと、愛猫うしおさんが出迎えて・・・うそです、うしおさんは度の過ぎた箱入り息子で、ナイーブにもほどがあるっ!ってほどのシャイな子。
もっと言いましょう。
るいりいさんちというよりも、うしおさんちです、ここんち。
猫好きには悶絶箇所が100を超えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ea/df279396ee3cb948e6c31e68aa73ff27.jpg)
あ、こちらがそのうしおさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/55/1f814fb82ed6b6f19d2811918f30de72.jpg)
ここまで出ていらっしゃるのに何時間かかったことか。繊細過ぎますっ。そしてその繊細さにまたメロメロになる猫好き4人・・・
・・・って、うしおさんの話で千字超えてまう。
今回のメインは「ヤンソンの誘惑」でした。戻して戻して・・・
すごいでしょ。ブロガー仕様にしましたとるいさん。
裏には・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d5/d9895d5a3f0a3b9541c6f1fc6f1d988c.jpg)
ありがとう、やっとワタクシ、今、12月だと認識しました。
これですこれ。ホットなワイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/32/2509fb5c13176e68e28e88b9b2f63219.jpg)
そしてっ!!!
これですっ!ヤンソン!
それから!
スウェーデンミートボールfeaturingリンゴンベリーです。
初めて食べた時の衝撃の話はコチラ。
そして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f1/6baa57927ba5010ea7beeca0552b3189.jpg)
すご過ぎます。綺麗なお部屋に美味しいお料理。あたしゃ明日からここに住みたい。
BGMならぬ、ばっくぐらんど映像(?)は、「水曜どうでしょう」です。
さらには、pさんが水曜どうでしょうトランプを持参。
彼女は、家族旅行で息子達とトランプできなかった恨みをここで晴らしたいようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d2/0ff69eaa501337ef42568e8d5d7e2624.jpg)
絵札の充実度に比べて、数字札のシンプルさったら!
pさんちの息子さんのおつう君、最近入院されておりまして、その折うしおさんとうちのイチの肖像画を描いてくださいました。
娘が「入院中、ヒマだから絵を描こうかなというそのセンスっ!」と絶叫しておりました。
サブカル女子の脳天を突いたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2d/a97d1df3d58a757797dc0767620bdbd1.jpg)
それから、作者おおひなたごう氏からpさんに直接ネタの使用申請がきたホットケーキの漫画。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/01/10972423bed40093712827e99f5be8f6.jpg)
すごいなあ~いいなあ~どなたかワタクシのブログから、何かヒント浮かびません?(・・・・・)
こうやってマンガになるなんてうらやましいなあ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8c/17b73d2db4116dc7ccc8692fffe5219f.jpg)
と、まったりデザートまでいただいて、暗くなるまでのんびりさせていただき、なかなか持ち上がらないお尻をどっこいしょと持ち上げてうしお御殿をおいとましたのでありました。
るいさんりいさん、ありがとうございました~~~
<追記>
ミートボールの写真に付けたリンク先に飛ぶと、何と偶然にもその日の写真は、おつうくんがイチを描いてくれるもとになった写真。
「ヤンソンの誘惑」についてはコチラをどうぞ。
すごく素敵なネーミングよねえ~
このお料理、北欧のアンチョビに全てがかかっているお料理らしいです。
その「北欧のアンチョビ」を入手したブログ仲間のるいさんからの御招待。同じくブログ仲間のpさんも。
東京の文化偏差値は西高東低といわれてる、その西のほうへ向かいます。
もちろん我が家は東のはずれ~♪
出がけに夫が「世田谷線にはくれぐれも乗らないように!」
・・・良い人なんだけどね、ひとこと多いのよ・・・
お土産はコレド室町に入ってる玖子貴の薩摩揚げにします。
半熟卵が入ってるという代物で、並ぶだの時間限定だのとネットに書かれているので緊張しましたが何のことなくすんなりとたっぷりと買えました・・・
るい姉りいさんと、愛猫うしおさんが出迎えて・・・うそです、うしおさんは度の過ぎた箱入り息子で、ナイーブにもほどがあるっ!ってほどのシャイな子。
もっと言いましょう。
るいりいさんちというよりも、うしおさんちです、ここんち。
猫好きには悶絶箇所が100を超えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/25/a9e820955f87bc1768de390238a1fe27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ea/df279396ee3cb948e6c31e68aa73ff27.jpg)
あ、こちらがそのうしおさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/55/1f814fb82ed6b6f19d2811918f30de72.jpg)
ここまで出ていらっしゃるのに何時間かかったことか。繊細過ぎますっ。そしてその繊細さにまたメロメロになる猫好き4人・・・
・・・って、うしおさんの話で千字超えてまう。
今回のメインは「ヤンソンの誘惑」でした。戻して戻して・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d5/891cbea24d167c3cddf3d0aa1143addc.jpg)
裏には・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d5/d9895d5a3f0a3b9541c6f1fc6f1d988c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/53/eba04b79444efffb400366a3db1964e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0f/8c5ecb2ac6da285ca64edbfea4857354.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7c/81e03ab03269cfb442998918e009a399.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/32/2509fb5c13176e68e28e88b9b2f63219.jpg)
そしてっ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ad/846802409fb30c01cc77ff3a2a3e04d1.jpg)
それから!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ba/82c9f571cda0be7c7f2a42c2ad91c5a3.jpg)
初めて食べた時の衝撃の話はコチラ。
そして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f1/6baa57927ba5010ea7beeca0552b3189.jpg)
すご過ぎます。綺麗なお部屋に美味しいお料理。あたしゃ明日からここに住みたい。
BGMならぬ、ばっくぐらんど映像(?)は、「水曜どうでしょう」です。
さらには、pさんが水曜どうでしょうトランプを持参。
彼女は、家族旅行で息子達とトランプできなかった恨みをここで晴らしたいようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ca/831decaf10828895567d92244f0607a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d2/0ff69eaa501337ef42568e8d5d7e2624.jpg)
絵札の充実度に比べて、数字札のシンプルさったら!
pさんちの息子さんのおつう君、最近入院されておりまして、その折うしおさんとうちのイチの肖像画を描いてくださいました。
娘が「入院中、ヒマだから絵を描こうかなというそのセンスっ!」と絶叫しておりました。
サブカル女子の脳天を突いたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2d/a97d1df3d58a757797dc0767620bdbd1.jpg)
それから、作者おおひなたごう氏からpさんに直接ネタの使用申請がきたホットケーキの漫画。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f2/343a352dd1d1f8c7f6488ad6ae3eb997.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/01/10972423bed40093712827e99f5be8f6.jpg)
すごいなあ~いいなあ~どなたかワタクシのブログから、何かヒント浮かびません?(・・・・・)
こうやってマンガになるなんてうらやましいなあ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8c/17b73d2db4116dc7ccc8692fffe5219f.jpg)
と、まったりデザートまでいただいて、暗くなるまでのんびりさせていただき、なかなか持ち上がらないお尻をどっこいしょと持ち上げてうしお御殿をおいとましたのでありました。
るいさんりいさん、ありがとうございました~~~
<追記>
ミートボールの写真に付けたリンク先に飛ぶと、何と偶然にもその日の写真は、おつうくんがイチを描いてくれるもとになった写真。