パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

娘をよろしくお願いします。

2018年06月24日 | 子供ネタ
6月24日(日)雨

初めまして。Yさん。
でも、お顔は拝見したことありました。動画も。
娘からあなたのことを聞いた時、正直不安だらけでした。
我が家には縁のない派手な世界にいらしたこと、そしてまだその夢を諦めていらっしゃらないこと。
娘がうちに帰ってこなくなり、たまに顔を合わせばケンカばかりになり、その原因をあなたに押し付けていたところもあります。
でも、おそらく娘の方が強引に押しかけているのではないかということも薄々感じてはいます。

しばらくして、娘から、あなたと会って欲しいと言われました。
夫は「結婚すると決まったら会う。今はまだその時期ではないだろうから会わない。」と一刀両断。
ワタクシは、「彼かあなたのどちらかが正社員にならないうちは結婚は認めない。」と言いました。
すると、間も無く、あなたがバイト先の会社の社員になったと聞き、あなたの仕事ぶりやお人柄がわかるような気がして少し安心しました。
言い訳に聞こえるかもしれませんが、ワタクシは度をすぎた親バカで、娘のことが大好きで大好きで、自慢で自慢でたまらないのです。
だから、彼女の人を見る目を信じているし、彼女の選んだ人に間違いはないと思ってはいるのです。
彼女はワタクシの遺伝子をかなり色濃く受け継いでいると思う(顔以外ね)
異性の好みは特に。
よって、彼女の好きになった人はワタクシも好きになる自信があります。
ただ、彼女の経済観念だけは信用がおけないところがあり、それはもう結婚相手にお任せするしかないのかと思っていたところに
同じくフリーターらしいというあなたのことを聞いた時には賛成しかねたのです。
あなたのお母様が「Yではダメなのかしらねえ」とおっしゃってたと聞き、とても申し訳ない気持ちになりました。
ワタクシが、娘のことを大事に大事に思うように、あなたのお母様もあなたのことを大事に思って育ててこられた。
そんな、自慢の息子さんが、自分の夢を諦めてまで(←ここの辺りのことは聞いてませんので良くわからないのですが。夢を先送りした?)結婚を考えて就職を決めたのに、まだ何か不満なのか。
ワタクシが、あなたの母だったら「そんなクソ親には認めてもらえなくてもいいわっ!勝手に結婚しちゃいなさい!」と激昂したと思います。

ここからは、うちの娘の問題になります。
いや、うちの問題、いやもっと言えばワタクシの心の問題も少しあるかもしれません。
娘から聞いていると思いますが、ワタクシは娘が小五の時に夫と再婚しました。
夫は穏やかな人で、娘を本気で愛して、ワタクシとともに彼女を育ててきてくれました。
娘は、誰に似たのか(決して前夫ではない、そしてワタクシでもない)生まれた時から綺麗な顔をしてました。
性格は穏やかで、みんなから愛される子供でした。
何をさせてもそつなくこなし、お勉強もまあまあ出来て、本当に自慢の娘でした。
有名私大学法学部に入った時には、このまま一流企業に入社して、そこのエリートサラリーマンと結婚して、絵に描いたような幸せな人生を送ってくれるだろうと思いました。
ところが、就活の時期になってもどうにも動かない。
この頃に、彼女が考えていたことは今もあまりよくわかりません。
そして、突然新潟の古びた映画館に就職すると宣言して嵐のように旅立って行きました。
そして、愚かな母は、それすらも「さすが我が娘!普通の人生を送るようは平凡な女じゃないと思ってたわ。」と自慢に思い、このまま新潟で暮らすのならそれもありで、望むなら母もそこに片足突っ込むくらいの意気込みすらありました。
が、半年で舞い戻ってきました。
そして、両親の怒りを収めるためにすぐ就職したものの、結局これまた数ヶ月で辞めて、古巣の映画館へと。
ここであなたと知り合ったのよね。
この、就職変遷は、根が真面目な夫には全く理解できなかったと思う。
夫がそんなことこれっぽっちも考えてないとわかってはいるのですが、
「私立大学まで出した学費は一体何の為だったのだ?」と思ってるかもしれないと被害妄想に陥り、何とかそれに報いるために一度くらいは夫も納得する給与をもらえるようなところに就職してほしいと思う気持ちがあります。
それと同時に、ワタクシ自身も彼女にはもう少し社会と対等に向き合ってほしいと思っています。経済的に。
お金が全てではないけど、お金は大事なものだとワタクシは思うのです。
愛が全てではないとも思います。
愛だけで生きていけるなんて言う奴の口は布団針で縫い付けてやりたいくらいです。
そして、仕事が全てではないとも思うけど、正社員として働いたことがないのはやはり社会人とは言えないと思うのです。
仕事って、楽しいだけ、やりがいがあるだけでは、ダメだと思うのです。
それに見合った給料や待遇を得られて初めて社会人としてイコールになる。
ワタクシは、自分が、「仕事が生きがい」とか「この仕事が大好き!」と思った経験がないので、映画館で働くことが大好きな娘のことは羨ましく思うものの
給与や待遇が、同年代の社会人達に比べてかなり低いだろうと思うと悔しいのです。
ですから、親としては、一人前になったねと思えるためにもきちんと正社員として働く姿を見たいのです。

⇧これは、娘から、お付き合いしているYさんと会ってほしいと言われ、そこで言いたいことをちゃんと言うために書いた下書き。
そして、言えなかったらこれを手紙に書いて渡そうと思っていた。
昨夜、娘とYさん、夫とワタクシ、4人で会う。
居酒屋家族であるゆえ、もちろんわが町の居酒屋にて。(←普通は料亭とかホテルのレストランとかなんでしょうか)
Yさんも呑める方でよかった。さらにはタバコも吸う方で、夫は電子タバコの話も楽しげ。
これまでに、娘からYさんのことは色々聞いており、不安要素はもうすっかり払拭されていたが、思ってた以上の好青年でとても嬉しかった。
そして、ワタクシも言いたいことは拙いながらも何とか言えた気がする。
Yさん、ワタクシにとっては自慢の娘でありますが、世間的?客観的?には少々危うく、さらに女子的には相当怪しいですが、どうかよろしくお願いします。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スチームクリーム

2018年06月24日 | 当選品&モニター&おタメし
6月24日(日)晴れ

モラタメさんでタメします。
STEAM CREAMです。
送料関係費950円(税別)でタメせます。お得っ!!!
缶のデザインが色々楽しめるのもこのスチームクリームの楽しみでもありますが、
今回はお任せってことで、ポインセチア。
少々季節感のズレは感じますが、お値段を考えますと何も申しません。
冬までには中身を使い切って、可愛い入れ物として使う分にはちょうど良いわと考えます。
ポジティブポジティブ!

さて、もうすっかりおなじみのスチームクリーム。
顔も体も、髪までこれで保湿できるのです。
ワタクシの愛用しておるニベアクリームも結構万能ですが、少々ベタつきが気になる。
特に夏場は。
その点このスチームクリームは伸びが良いのです。


今更ですが、これがどれほど万能かをおさらいいたしましょうか。
まず髪の毛!
 *アウトバストリートメントとして
 *ドライヤー前後の潤い補給
 *毛先のパサつきに
 *うねり防止に
 *ヘアアレンジ、スタイリングに
顔には!
 *スキンケアに
 *クリームパック
 *化粧下地
 *お化粧直し
 *シェービングに
手には!
 *ハンドケア
 *ネイルケア
 *ささくれ防止
 *ハンドマッサージ
 *ハンドパック
ボディには!
 *ボディケア
 *肘・膝・踵に
 *角質ケア
 *マッサージクリーム
 *ボディシェービング

すんごい万能!!!
100%天然の香りなのでケアしながら癒されるというのも嬉しいところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする