9月29日(水)晴れ

昨日のこと・・・
メールが鳴る。
以前のパート仲間N田さんだ。
彼女の中の鬱憤がレベル10に達するとメールがくるシステム・・・
最近、この間隔が短くなってる気がする。
たまに聞く愚痴はおもしろいが(いや、ちゃんと聞いてますし、同情もしてます)
毎回毎回愚痴だらけなので、嫌気がさしているのも本音。
居留守使っちゃおうかなあ~なんてことも頭をよぎる。
しかし、特別忙しいわけでもなし、人助けと思い(エラソーなn)近所のマックへ話を聞きに行く。
案の定、職場の愚痴から始まる。
ひとしきり、愚痴った後・・・
「そうそう!11月に旦那の姪っ子の結婚式があるのよ!
で、親子3人招待されてるんだけど、何を着ようか悩んでるの。」
ををっ!やっと明るい話題になったわ。
n「結婚式だなんて、ずいぶん出席してないわ~いいわねえ~楽しみねえ~」
N田さん「全然っ良くないわよっ!いくら包めばいいのかしら?親子3人も招待されちゃってさぁ~
旦那も礼服を新調しなきゃいけないし、娘もわたしも洋服買わなきゃいけないし。
旦那は、着物を着たら?なんて言うけど、大変だし・・・ぶつぶつ・・・」
そんな話の合間に、娘さんの成人式の話も出る。
今年、大学1年生の娘さんあてに、振り袖関係のダイレクトメールがじゃんじゃかくるらしい。
「思わず、え?来年成人式なんだっけ?と思っちゃったわよ~
再来年なんだけど、今から予約しとかなきゃいけないらしいのよぉ~
全部レンタルにおまかせか、わたしの妹の振り袖を借りるか迷ってるところなのよ。」
そこでワタクシひらめく!
「今度の結婚式、その妹さんの振り袖を着てみたらいいじゃない!
似合ったら、成人式もそれにすればいいし、ちょっと違うなあ~いやだなあ~と思ったら
成人式はレンタルにしたら?
ご主人も、着物にしたら?とおっしゃってることだし、あなたも着物にしたらいいじゃない?
あれこれ考えずにすむわよ。
母娘二人で着付けてもらえば、そういうのが嫌いなお嬢さんも気がまぎれるんじゃない?」
しかし・・・彼女の反応はいまひとつ。
ただただ「めんどくさいわ~うんざりするわ~」を繰り返す。
ただでさえ不仲な夫婦、険悪な父娘のご家族、こんなイベントでもなけりゃ一緒に出かけることもない。
せめてこういう時くらい、楽しむという気持ちにはならないのかなあ。
『着物を着る』という非日常の行為は、そんなぎくしゃくした家族の場つなぎにもなるような気がしたんだけどなあ。
ワタクシと娘なんて、先日行った大江戸温泉のレンタル浴衣でさえ、テンション上がったぞ。
プリクラまで撮っちゃったし。
そんな話をするワタクシに、彼女冷ややかに「どうしてそんなことでテンションが上がるのかわからない」と言い放つ。
すいませんねえ~こんなささやかなことで盛り上がれて。
今日の一枚は、先日家族で食べたもんじゃ。
娘が「イチ(猫)の形にしようよ!」
結構盛り上がる・・・すいませんねえ~こんなささやかなことで盛り上がれて。

昨日のこと・・・
メールが鳴る。
以前のパート仲間N田さんだ。
彼女の中の鬱憤がレベル10に達するとメールがくるシステム・・・
最近、この間隔が短くなってる気がする。
たまに聞く愚痴はおもしろいが(いや、ちゃんと聞いてますし、同情もしてます)
毎回毎回愚痴だらけなので、嫌気がさしているのも本音。
居留守使っちゃおうかなあ~なんてことも頭をよぎる。
しかし、特別忙しいわけでもなし、人助けと思い(エラソーなn)近所のマックへ話を聞きに行く。
案の定、職場の愚痴から始まる。
ひとしきり、愚痴った後・・・
「そうそう!11月に旦那の姪っ子の結婚式があるのよ!
で、親子3人招待されてるんだけど、何を着ようか悩んでるの。」
ををっ!やっと明るい話題になったわ。
n「結婚式だなんて、ずいぶん出席してないわ~いいわねえ~楽しみねえ~」
N田さん「全然っ良くないわよっ!いくら包めばいいのかしら?親子3人も招待されちゃってさぁ~
旦那も礼服を新調しなきゃいけないし、娘もわたしも洋服買わなきゃいけないし。
旦那は、着物を着たら?なんて言うけど、大変だし・・・ぶつぶつ・・・」
そんな話の合間に、娘さんの成人式の話も出る。
今年、大学1年生の娘さんあてに、振り袖関係のダイレクトメールがじゃんじゃかくるらしい。
「思わず、え?来年成人式なんだっけ?と思っちゃったわよ~
再来年なんだけど、今から予約しとかなきゃいけないらしいのよぉ~
全部レンタルにおまかせか、わたしの妹の振り袖を借りるか迷ってるところなのよ。」
そこでワタクシひらめく!
「今度の結婚式、その妹さんの振り袖を着てみたらいいじゃない!
似合ったら、成人式もそれにすればいいし、ちょっと違うなあ~いやだなあ~と思ったら
成人式はレンタルにしたら?
ご主人も、着物にしたら?とおっしゃってることだし、あなたも着物にしたらいいじゃない?
あれこれ考えずにすむわよ。
母娘二人で着付けてもらえば、そういうのが嫌いなお嬢さんも気がまぎれるんじゃない?」
しかし・・・彼女の反応はいまひとつ。
ただただ「めんどくさいわ~うんざりするわ~」を繰り返す。
ただでさえ不仲な夫婦、険悪な父娘のご家族、こんなイベントでもなけりゃ一緒に出かけることもない。
せめてこういう時くらい、楽しむという気持ちにはならないのかなあ。
『着物を着る』という非日常の行為は、そんなぎくしゃくした家族の場つなぎにもなるような気がしたんだけどなあ。
ワタクシと娘なんて、先日行った大江戸温泉のレンタル浴衣でさえ、テンション上がったぞ。
プリクラまで撮っちゃったし。
そんな話をするワタクシに、彼女冷ややかに「どうしてそんなことでテンションが上がるのかわからない」と言い放つ。
すいませんねえ~こんなささやかなことで盛り上がれて。
今日の一枚は、先日家族で食べたもんじゃ。
娘が「イチ(猫)の形にしようよ!」
結構盛り上がる・・・すいませんねえ~こんなささやかなことで盛り上がれて。
3ヶ月くらい極貧生活をしてでもいいから、洋服を買ったりすることを楽しみたくない?
ましてや、彼女のご主人は歯医者さんよ!
彼女自身も仕事してるし、金食い虫だったお嬢さんも無事国立大に合格されたんだから、
我が家なんかよりよっぽど裕福だわさ。
結局のところ、旦那方の親戚の行事にお金を使うというのが気に入らないのかなあと思ったりしました。
>今夜はガツン!と飲んでやさしいダーリンに当たり散らしてくださいな(^^)
今夜は、夫が飲み会のため、poohさんに愚痴を聞いていただきましたぁ~
最後の最後にイチだと言われ
画面をスクロールして再度見たら…
ん??…イチなのか?
そっか…これがイチなのか?
。。。ふ~ん(笑)
物事をなんでもネガティブに考えちゃう人って
話を聞いてるだけでも疲れますな(^^;)
共通の話題でお互い愚痴れるなら
それこそ話も盛り盛りになるけど
一方通行の愚痴は…
ホントに疲れます(^^;)
どんなに愚痴っても
やらなきゃならないんだし
どうせやるなら
少しでも楽しくおもしろくやったほうが
いいと思うんだけどねぇ…
あたしなんて
お金がかかるのは痛いけど
こんなことにすぐに便乗して
はしゃいじゃうけどなぁ(^^;)
(ノーテンキすぎるのか?)
ともあれ…
ボランティアお疲れ様でしたね。
本来ならその友達に
マックなんかじゃなくて
せめてファミレスのランチでも
ご馳走してもらうべきなのでしょうが
(たぶん実費でしょ?)
今夜はガツン!と飲んで
やさしいダーリンに当たり散らしてくださいな(^^)
。。。おっと…それはいつものことか?(笑)