peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

一関市厳美町「サハラガラスパーク」のヒュウガミズキ(日向水木) 2013年4月15日(月)

2013年04月17日 | 植物図鑑

P3360152

P3360153

P3360154

P3360156

P3360157

P3360071

P3360107

P3360299

P3360110

P3360113

P3360116

P3360122

P3360121

2013年4月15日(月)、サハラ・ガラスパーク(字滝ノ上263-1)に行きました。この店の「Cafe de verre(カフェ・ドゥ・ヴェール)という名の建物の傍にあるガーデンに植えられているヒュウガミズキ(日向水木)が黄色い花を沢山咲かせていました。トサミズキ(土佐水木)より花穂が短く、色がやや淡いようです。

http://www.sahara-g.co.jp/park/index.html [サハラガラスパーク(SAHARA Glass Park)]

P3360111

P3360128

P3360130

P3360133

P3360139

P3360141

P3360143

P3360145

P3360151

ヒュウガミズキ(日向水木) マンサク科 トサミズキ属 Corylopsis pauciflora

岩場に生える落葉低木。分布は比較的限られているが、庭木として広く植えられている。根もとからよく枝分かれして広がり、高さ1~3mになる。葉は互生し、長さ2~5cmの楕円形~卵円形で縁には波状の鋸歯がある。基部はややハート形で先は尖る。裏面は有毛。3~4月、葉が開く前に長さ1~2cmの短い穂状花序に黄色の花が1~3個咲く。花弁は5個で長さ8~9mmの倒卵状楕円形。雄しべは花弁より少し短い。葯は黄赤(橙)色。蒴果はトサミズキより小さい。用途:庭木、公園樹、盆栽、花材。分布:本州(石川、福井、岐阜、兵庫県、京都府)、四国(高知県)、九州(宮崎県)、台湾。

栽培:植え替えは1年おきに、花後に花柄を整理してから行う。この時に不要なひこばえや枝を剪定する。用土には赤玉土などを用いる。増殖は、挿し木、株分け、実生、取り木の方法があるが、梅雨入りの頃に行う挿し木が一般的。挿し穂は2~3節ほど、葉を1枚ほど付けて挿す。葉が大きい場合は半分に切り取っても良い。[山と渓谷社発行「山渓カラー名鑑・日本の樹木」&同「山渓ポケット図鑑1・春の花」&栃の葉書房発行「別冊趣味の山野草・山草図鑑」より]

https://app.blog.ocn.ne.jp/t/app/weblog/post?__mode=edit_entry&id=34285776&blog_id=82331 [peaの植物図鑑:一関市十二神のヒュウガミズキ(日向水木)]

http://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/2905807fe4c7c28a0554bcc62535feca [peaの植物図鑑:一関市「浦しま公園」のヒュウガミズキ(日向水木)]


「サハラガラスパーク」のカイヅカイブキ(貝塚伊吹) 2013年4月15日(月)

2013年04月17日 | 植物図鑑

P3360061a

P3360060a

P3360068a

P3360065a

P3360050a

P3360303a

P3360078a

P3360296a

2013年4月15日(月)、サハラ・ガラスパーク(字滝ノ上263-1)に行きました。北側の駐車場の「境界木」として沢山植えられているカイヅカイブキ(貝塚伊吹)が雌花と球果を沢山付けていました。カイヅカイブキ(貝塚伊吹)はイブキ(ビャクシン)の園芸品種のようです。

http://www.sahara-g.co.jp/park/index.html [サハラガラスパーク(SAHARA Glass Park)]

P3360038a

P3360039a

P3360049a

P3360066a

P3360043a

(下)カイヅカイブキの雌花。

P3360059a

(下)カイヅカイブキの球果。

P3360069a

カイヅカイブキ(貝塚伊吹) ヒノキ科 ビャクシン属 Juniperus chinensis cv.Pyramidalis

イブキの園芸品種。高さは普通6~7mの常緑高木だが、20m近くになるものもある。暖地でよく生育し、関西などではよく生け垣にされている。生長するにつれて側枝が螺旋状(らせんじょう)に捩れて主幹に巻きつくようになり、狭円錐形の独特の樹形になる。葉は密生し、ほとんどが鱗片状で、ごくまれに針状のものが出ることがある。イブキの仲間はナシ(梨)の赤星病を媒介するので、ナシ園の近くには植えない方がいい。用途:庭木、公園樹。[山と渓谷社発行「山渓カラー名鑑・日本の樹木」より]

http://kaede.nara-edu.ac.jp/plants_of_NUE/ichiranhyou/syokubutsupage/kaizuka.htm [カイヅカイブキ(貝塚伊吹)]

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%85%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%AD [カイヅカイブキ:Wikipedia]

http://yasashi.info/ka_00033.htm [カイヅカイブキとは:ヤサシイエンゲイ]

http://garden-vision.net/tree/k_line/kaidukaibuki.html [カイヅカイブキ:新・花と緑の詳しい図鑑]

http://www.hana300.com/kaizuk1.html [カイヅカイブキ(貝塚伊吹)写真集:季節の花300]