紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

大学仲間との集い

2005-08-13 06:30:54 | 20・日々のできごと
先日、10日の水曜日、大学のクラス会があって、久しぶりに参加した。
年に何回か集まっているのだけど、たいてい開かれるのが土曜か日曜なので、ふだんめったに参加できない。
土、日は、この5年ほど、山に登りにいっているか、母(父)の介護をしているかどちらかで、それ以外に何かする時間は、ほとんどとれないのである。

もしかして差し障りがあると困るので、載せるのは小さい写真にしよう。
かなりの人が現役の小学校の教師か大学の先生をしている。
遠くは、名古屋から来た人もいて、盛り上がった。

大学仲間と会うと、必ず思うのは、いつかもこのBlogに書いた、私自身の「使われなかった人生」のことだ。
私も短期間小学校の教師をしていたことがあるが、分岐点というものがあって、こちらの人生、つまり子どもの本を書く人生を選んだのだ。もしそこで、「あちらの人生」を選んでいたら、というより、「こちらの人生」を選ばなかったら、自然の流れとして、おそらく今も小学校の教師を続けていたのだろう。

一気に大学時代にもどって、みんなと話しをしていると、誰にもみな、分岐点があったんだなあというのがわかった。
「仕事」というのも、大きな選択だけれど、大学時代というと、もう一つ「結婚」という大きな選択もあったのだ。実際にその課では、同級生どうし結婚したカップルが3組いた。
でも、そういう人たちは、案外出席しないもので、来ているのは、もしかしたら結婚するのかな、なんて思っていた人たちかも。
……なんて、書いちゃまずいか。だから、写真は小さいのにしたのだけどね。(笑)

その日は、そんな話しでも盛り上がり、久々にたのしい一夜を過ごした。
来春は、このBlogにも書いたことがあるが、仲間の一人、沖縄離島に住んでいるTちゃんを訪ねて行こうと話しになり、日程まで決まった。
3月25日~28日頃までの予定。