紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

アメリカの国立公園フリーク

2005-08-27 06:39:35 | 5・旅の日記
「10日間のフリーな時間を君にあげよう」

といわれたら、どこへ行きたいか。
そうしたら、迷わず選ぶのは、アメリカ。それも国立公園である。

ところが、実際には、そんなことをいってくれる人はいないので、無理矢理自分で(?)10日間をあけて、9月4日から旅に出る。
娘がおそめの夏休みをとるのに合わせて、私の友人の良流娯さんと3人で行く。

去年も同時期、娘の夏休みに、二人でヨセミテ国立公園に行った。

今年はどこにしようかと考えて、選んだのは、ザイアン国立公園ブライスキャニオン国立公園

最初は、4000m峰が連なっている、ロッキーマウンテン国立公園にしようかと考えた。

ところが、調べたら、そこはロッキー山中にあるので、もうかなり寒い。高山に登るには、それ相応の装備が必要だ。
それで、もっと暖かいというか、暑い場所を選んだ。

あと1週間ちょっと。カウントダウンが始まった。
出発までは、土曜も日曜もなく、超忙しい。
帰ってからは、もっと忙しいけど、そのことは今から考えないようにしている。

(写真:去年行ったヨセミテ国立公園)