紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

滝子山(1620m)に登ってきました!

2007-12-31 16:42:55 | 3・山の日記
大晦日の今日、突然、夫と娘が山登りに行こうというので、正月料理など気になることはあったが、一緒に滝子山に登ってきた。
夫(築地山岳会)、娘(築地山水倶楽部)、私(ホイッスル山の会)と、それぞれ別の山の会に入っているので、みな山は好きなのに、これまで3人で一緒に山に登ったことは、一度もない。3人とも、くすの木山の会の家族会員なので、今日は他の人にも声をかけたが、大晦日に突然行ける人は1人もいなかった。

滝子山のことは、そのうち報告を書きたいが、一応写真を一枚。滝子山は、すでに雪の山であった。ものすごく寒かった。



今年登った山は、

山とスキーと旅の記録・2007年に載せてある。

それを見てもわかるが、ほんとうにアップダウンの激しい年であった。

3月あたりから、関節痛と筋肉痛に悩まされ、それでも半ばに北海道のルスツスキー場に行き、そこにいる3日間に、みるみる痛みがひどくなり、ようやく家まで帰り着いた。
4月は山どころか、となりのスーパーに行くにも痛み止めと飲まなくてはならなかった。

4月末に、ようやくよい病院、お医者様に巡り会い、5月には山を再開。
最初に良流娯さんと登ったのは、石老山。復帰初めは3時間コース。

7月には、尾瀬の燧ヶ岳。
6時間コースもクリア。良流娯さん、植原さんと一緒に登って、ようやく少し自信を取り戻した。

そして、9月、今年最高の山行、

唐松岳~五竜岳~鹿島槍ヶ岳

後立山連峰を縦走できたのは幸せだった。最終日は9時間コース。
植原さんに誘ってもらってから、ずいぶん迷ったが行けてよかった。
9時間歩けるようになれば、日本全国どこの山にも登れるのである。

11月には、

雪の八ヶ岳連峰・天狗岳

再びアイゼンをはいて登り、すばらしい眺めに感激。

今は、テレマークスキーをする人たちのブログなど眺めながら、来年5月までのテレマークスキーの予定を立てつつある。
今年3月に、痛みをこらえつつ、スキーをしまった時には、もう一生、このスキーをはくことはないだろうと、ほぼ9割方思っていたが、また滑ることができそうで、心底嬉しい。