魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

ある輸入元さんの訪問

2009年03月15日 | ワイン ~2020年
ある輸入元さんが、当店へ飛び込み営業訪問です。


そこでこのワインをお土産に置いていかれました。

うちはたいしたワイン屋でもないのに、どこでマークされたのか
不思議です。


2007 サンペドロ 35°サウス CS RSV
  (チリ、カベルネ種、赤、千円台前半)

CSはカベルネ・ソーヴィニヨン種の略で、RSVはリザーヴです。

なんでも南緯35°の地で造られているそうです。

鮮やかに若い色合いに、ブラック&レッドチェリー、ベリー、
キャラメル、焼き菓子、スパイスが生き生きと香ります。

味わいはそれなりに厚みもあり、濃いめ。フルーティーな中に
スパイスの成分が口中で弾けるようです。だけどまとまって
インキーで(インクを思わせる様)、充実しています。

ただ、風味は高級感?まではいかないです。かといって安ものまでも
いかない中途半端さはありますが、安ものでも高級品でも超越して
飲む私?には、なかなか美味しく感じます。


チリはやはりいいですね。

もはやチリのライバルはフランスをはじめヨーロッパではなく、
自国チリではないでしょうか。

優れたワイナリーがたくさんありますから。
コンチャイトロ、タラパカ、コノスル、エラスリス・・・・・

これから先がますます楽しみでしょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする